講座詳細情報
申し込み締切日:2022-10-30 / 財務 / 学内講座コード:22210020
財務諸表の見方・読み方(平日夜間コース) ―財務諸表を読み、企業を分析する力を高めよう― 【Zoom/90分/金融財務/マネジメント/スキル/】
- 開催日
- 11月 7日(月)、11月14日(月)、11月21日(月)、11月28日(月)、12月 5日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,400円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
【概 要】
財務諸表は企業の財政状態や経営成績を金額で映し出す鏡です。財務諸表を読みこなすことは今や、ビジネスパーソンの必須条件であり、取引先の財務分析や投資分析・融資分析など、さまざまな意思決定の局面で有効なツールになります。
本講座は、財務諸表を作成する立場ではなく、財務諸表を読む立場から基礎を学ぶことを目的とします。
講義は、実際に企業が公表する財務諸表を用いて、理論的にわかりやすく、かつ実務に応用できるよう、インタラクティブに展開します。
◆本講座は入門講座です。簿記・会計の知識をおもちでない方、数字に苦手意識をもっておられる方も対象として基礎から解説して参ります。
【紹介動画】
https://commonsi.muc.meiji.jp/em/621722cc9fc0c
※動画内で講座回数を「6回」とアナウンスしておりますが、秋期は「全5回」となります。
開講日程は、本WEBページの「講義概要」をご参照ください。
※本動画は、担当講師が講座の魅力やねらいなどを数分でまとめたものです。お申込みの参考にしてください。
(ストリーミング動画です。通信費は視聴者負担となります。)
【特記事項】
※電卓をご準備ください。
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 11月 7日(月) 会計情報の必要性
会計情報の役立ちを確認し、財務諸表を読むための基礎知識を説明します。
第2回 11月14日(月) 貸借対照表を読む
企業の財政状態を示す貸借対照表の形
式と内容について説明します。
第3回 11月21日(月) 損益計算書を読む
企業の経営成績を示す損益計算書の形式と内容について説明します。
第4回 11月28日(月) キャッシュ・フロー
計算書を読む
企業のキャッシュの状況を示すキャッシュ・フロー計算書の形式と内容について説明します。
第5回 12月 5日(月) 財務諸表を読む
受講される方々へのアンケートにより、関心の高い業種・企業の財務諸表を検討します。
【概 要】
財務諸表は企業の財政状態や経営成績を金額で映し出す鏡です。財務諸表を読みこなすことは今や、ビジネスパーソンの必須条件であり、取引先の財務分析や投資分析・融資分析など、さまざまな意思決定の局面で有効なツールになります。
本講座は、財務諸表を作成する立場ではなく、財務諸表を読む立場から基礎を学ぶことを目的とします。
講義は、実際に企業が公表する財務諸表を用いて、理論的にわかりやすく、かつ実務に応用できるよう、インタラクティブに展開します。
◆本講座は入門講座です。簿記・会計の知識をおもちでない方、数字に苦手意識をもっておられる方も対象として基礎から解説して参ります。
【紹介動画】
https://commonsi.muc.meiji.jp/em/621722cc9fc0c
※動画内で講座回数を「6回」とアナウンスしておりますが、秋期は「全5回」となります。
開講日程は、本WEBページの「講義概要」をご参照ください。
※本動画は、担当講師が講座の魅力やねらいなどを数分でまとめたものです。お申込みの参考にしてください。
(ストリーミング動画です。通信費は視聴者負担となります。)
【特記事項】
※電卓をご準備ください。
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 11月 7日(月) 会計情報の必要性
会計情報の役立ちを確認し、財務諸表を読むための基礎知識を説明します。
第2回 11月14日(月) 貸借対照表を読む
企業の財政状態を示す貸借対照表の形
式と内容について説明します。
第3回 11月21日(月) 損益計算書を読む
企業の経営成績を示す損益計算書の形式と内容について説明します。
第4回 11月28日(月) キャッシュ・フロー
計算書を読む
企業のキャッシュの状況を示すキャッシュ・フロー計算書の形式と内容について説明します。
第5回 12月 5日(月) 財務諸表を読む
受講される方々へのアンケートにより、関心の高い業種・企業の財務諸表を検討します。
備考
【教材】
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
■全講座一覧はこちらからご確認いただけます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
■全講座一覧はこちらからご確認いただけます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 大倉 学 |
---|---|
肩書き | 明治大学経営学部教授 |
プロフィール | 明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学(2年在籍)。明治大学経営学部助教授を経て現職。専門は財務諸表論。会計の基礎概念研究を中心として会計制度の特質究明を試みる。編著『変革期日本労務監査』(税務経理協会)、共著『比較会社法会計論』(白桃書房)他。 |