検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-10-07 / 財務 / 学内講座コード:21210019

中小企業の管理会計/税務と経営戦略 中小企業の業績改善のための考え方と対策 【zoom/金融財務/マネジメント/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー オンライン講座(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月15日(金)、10月22日(金)、11月 5日(金)、11月19日(金)、12月 3日(金)、12月17日(金)
講座回数
6回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
18,480円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
この講座では、「中小企業の管理会計/税務と経営戦略:中小企業の業績改善のための考え方と対策」について学びます。わが国の中小企業では、必ずしも大企業のように管理会計がきちんと行われているとはいえないのが実情です。中小企業における典型的な問題として、経営資源(人、金、物)が十分でない、特に資金繰り・資金管理に余裕がない、月次ないし四半期の予算管理などの管理システムの仕組みが不十分であり、そのため正確な売上高や仕入高、売上原価などの管理がきちんと行われていない、部門別業績管理が十分に行われていない、などの問題が指摘されています。中小企業が優れた管理会計システムを確立するためには、どのような考え方で当該問題に取り組めば良いかについて、さらに中小企業の税務対策および中小企業の経営戦略について学びます。

【特記事項】
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。

※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。

※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 10月15日(金) 中小企業の管理会計:中小企業管理会計の基礎知識
中小企業管理会計の基礎知識と発展段階に対応した管理会計システムについて説明します。

第2回 10月22日(金) 中小企業の資金管理:資金の調達と運用の管理
中小企業の資金計画、キャッシュ・コンバージョン・サイクルなどについて説明します。

第3回 11月 5日(金) 中小企業の経営分析:財務情報分析
中小企業の財務情報分析およびキャッシュ・フロー分析などについて説明します。

第4回 11月19日(金) 中小企業の原価管理と原価計算:原価の削減と管理
中小企業の原価や費用の削減・節約などについて説明します。

第5回 12月 3日(金) 中小企業の税務対策:自社株を用いた事業承継対策
自社の株価を算定した上で相続・贈与等、事業承継やM&A等への活用について説明します。

第6回 12月17日(金) 中小企業の経営戦略:SWOT分析とMCS
中小企業の特徴と問題点、経営戦略と管理会計システムとの関係について説明します。

備考

【講座をお薦めする方】
中小企業の経営者および社員の方々にお薦めする講座です。

【教材】
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。

講師陣

名前 本橋 正美
肩書き コーディネータ、明治大学専門職大学院 会計専門職研究科教授
プロフィール 1985年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。明治大学経営学部助手、専任講師、助教授、1996年明治大学経営学部教授を経て、明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授。郵政省客員研究官、明治大学経営学部会計学科長などを歴任。2014年~2018年 公認会計士試験試験委員、日本管理会計学会常務理事。『スタンダードテキスト管理会計論』(共著、中央経済社)、『要説 管理会計事典』 (編著、清文社) など著書多数。
名前 林 總
肩書き 明治大学専門職大学院兼任講師、LEC会計大学院客員教授、公認会計士、税理士
プロフィール 1974年中央大学商学部卒業。プライスウォーターハウス会計事務所、監査法人和宏事務所を経て独立。国内外の企業約200社に対して原価計算システム・管理会計システムの設計導入、ERPシステムの導入、ビジネスコンサルティングを行う。公認会計士、税理士。『わかる!管理会計』(ダイヤモンド社)、『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか』(ダイヤモンド社)、『正しい家計管理』(WAVE出版)など著書多数。
名前 小川 正樹
肩書き (株)MEマネジメントサービス代表取締役
プロフィール 1978年青山学院大学理工学部卒業。技術士(経営工学)。(株)日本能率協会コンサルティングを経て(株)MEマネジメントサービス代表取締役。2009年9月~2015年8月明治大学専門職大学院会計専門職研究科特任教授。『見える化でわかる原価計算』、『見える化でわかる開発段階の製品原価管理』、『見える化でわかる原価情報システムの作り方と使い方』(以上、日刊工業新聞社)など著書多数。
名前 添田 英敬
肩書き (株)ME マネジメントサービス マネジメントコンサルタント
プロフィール 独立系システムインテグレーター、会計事務所勤務後、日本インダストリアル・エンジニアリング協会((公財)日本生産性本部)にて、生産技術者向け研修会、工場見学会などの企画・運営、中小企業指導などを経験。現在、(株)MEマネジメントサービスにて、社内外の研修講師を務めるほか、国内外での生産性向上指導業務を行うなど、精力的に活動中。
名前 中根 武
肩書き 税理士(中根税務会計事務所)
プロフィール 1988年明治大学経営学部卒業、1990年明治大学大学院経営学研究科博士前期課程修了、1996年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程満期退学。1992年4月~1998年6月中根税務会計事務所勤務、1998年7月税理士事務所開業(事務所承継)、1999年5月 TKC全国会入会、2002年4月~2005年6月 TKC城北東京会創業・経営革新支援委員会委員長、2009年7月 社団法人豊島法人会理事に就任。2021年7月現在公益社団法人豊島法人会常任理事、東京商工会議所豊島支部評議員。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.