講座詳細情報
申し込み締切日:2021-05-28 / 財務:経済 / 学内講座コード:21110034
【リアルタイム*】はじめて学ぶ経理実務入門 ~経理に役立つ実務知識を楽しく学んでいきましょう~ 【金融・会計・財務】
- 開催日
- 6月7日(月)、6月14日(月)、6月21日(月)、6月28日(月)、7月5日(月)、7月12日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,480円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
簿記の勉強はしてみたものの、経理の実務というのは簿記で学んだこととはちょっと違う、と感じている方は多いのではないでしょうか。そんな皆さんに、経理の実務を、やさしく楽しく解説していきます。
まったく経験がなく経理部門に配属された方、経理の引継ぎは受けたけどまだ経理の全体像がしっくりこない方、経理の部署ではないが経理知識が必要な方、これから経理の仕事に就きたい方など、経理実務を知りたい方々にぜひご参加いただきたいです。
経理の仕事上のモヤモヤをスッキリさせられるよう、やさしくわかりやすい講座で全6回を進めて参ります。
【特記事項】
【ジャンル】金融・会計・財務
【講義レベル】基本~応用
こちらのページは【リアルタイム配信型(Zoom)】の申し込みページです。
教室での対面型授業とZoomを用いたリアルタイム配信型授業とのハイブリット形式でおこないます。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■申込締切日:5月28日(金)
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 7日(月) 経理の仕事と基本のルール
経理は会社の取引を記帳していきますので、会社の業務やフローを理解する必要があります。経理の仕事の全体像と基本のルールを確認します。
第2回 6月14日(月) 仕入と買掛金管理、支払手続
商品を仕入れて、買掛金を計上し、支払日が到来したら支払を行うまでの、仕入に関する一連の手続を理解します。
第3回 6月21日(月) 固定資産管理
固定資産の取得から処分まで、減価償却手続きなど中心に理解します。経費の勘定科目についても解説します。
第4回 6月28日(月) 売上と売掛金管理、入金管理、資金繰り
商品を販売してから、売掛金を計上し、代金を回収するまでの、売上に関する一連の手続を理解します。資金繰りの考え方や注意点も解説します。
第5回 7月 5日(月) 決算
毎月行う月次決算から、年に一度の一大イベントである年次決算まで、決算で行うべき手続きと、決算書の概要について解説します。
第6回 7月12日(月) 税金の基礎知識
経理の実務に携わるものとして最低限知っておきたい法人税、消費税、源泉所得税などの税金の基礎知識を解説します。
簿記の勉強はしてみたものの、経理の実務というのは簿記で学んだこととはちょっと違う、と感じている方は多いのではないでしょうか。そんな皆さんに、経理の実務を、やさしく楽しく解説していきます。
まったく経験がなく経理部門に配属された方、経理の引継ぎは受けたけどまだ経理の全体像がしっくりこない方、経理の部署ではないが経理知識が必要な方、これから経理の仕事に就きたい方など、経理実務を知りたい方々にぜひご参加いただきたいです。
経理の仕事上のモヤモヤをスッキリさせられるよう、やさしくわかりやすい講座で全6回を進めて参ります。
【特記事項】
【ジャンル】金融・会計・財務
【講義レベル】基本~応用
こちらのページは【リアルタイム配信型(Zoom)】の申し込みページです。
教室での対面型授業とZoomを用いたリアルタイム配信型授業とのハイブリット形式でおこないます。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■申込締切日:5月28日(金)
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 7日(月) 経理の仕事と基本のルール
経理は会社の取引を記帳していきますので、会社の業務やフローを理解する必要があります。経理の仕事の全体像と基本のルールを確認します。
第2回 6月14日(月) 仕入と買掛金管理、支払手続
商品を仕入れて、買掛金を計上し、支払日が到来したら支払を行うまでの、仕入に関する一連の手続を理解します。
第3回 6月21日(月) 固定資産管理
固定資産の取得から処分まで、減価償却手続きなど中心に理解します。経費の勘定科目についても解説します。
第4回 6月28日(月) 売上と売掛金管理、入金管理、資金繰り
商品を販売してから、売掛金を計上し、代金を回収するまでの、売上に関する一連の手続を理解します。資金繰りの考え方や注意点も解説します。
第5回 7月 5日(月) 決算
毎月行う月次決算から、年に一度の一大イベントである年次決算まで、決算で行うべき手続きと、決算書の概要について解説します。
第6回 7月12日(月) 税金の基礎知識
経理の実務に携わるものとして最低限知っておきたい法人税、消費税、源泉所得税などの税金の基礎知識を解説します。
備考
【教材】
・配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
・(副教材)加藤幸人編著『先輩がやさしく書いた「経理」がわかる引き継ぎノート』(KADOKAWA中経出版、2010年)
※副教材として使用予定の書籍は、講師からのプレゼントとなります。
事務局より郵送いたしますが、お申し込み時期により、開講初回に間に合わない可能性がございますことご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
・配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
・(副教材)加藤幸人編著『先輩がやさしく書いた「経理」がわかる引き継ぎノート』(KADOKAWA中経出版、2010年)
※副教材として使用予定の書籍は、講師からのプレゼントとなります。
事務局より郵送いたしますが、お申し込み時期により、開講初回に間に合わない可能性がございますことご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 加藤 幸人 |
---|---|
肩書き | 明治大学グローバル・ビジネス研究科兼任講師、アクタス税理士法人 代表社員、税理士 |
プロフィール | 税理士、公認会計士、社会保険労務士など約170名で構成するアクタスグループの代表を務める。税理士は「接客・サービス・コンサル業」であるという考えにもとづき、いつもお客様の立場になって徹底的に考え、経営視点でのコンサルティングを提供している。経理実務や税務のセミナー講師も多数行っている。 |
名前 | 落合 稔 |
---|---|
肩書き | コーディネータ、明治大学名誉教授 |
プロフィール | アーサーアンダーセン会計事務所、タカラトミー専務取締役(CFO)、CFOカレッジ代表取締役を経て、2004年明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授・研究科長。専門は会計学、経営戦略会計。 |