検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-09-25 / 英語(初級):英語(中級~) / 学内講座コード:19240015

Global Issues and the Struggle for Peace

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月 3日(木)、10月10日(木)、10月17日(木)、10月24日(木)、10月31日(木)、11月14日(木)、11月21日(木)、11月28日(木)、12月 5日(木)、12月12日(木)
講座回数
10回
時間
15:00~16:30
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
26,400円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
The main goals of the course are to develop your ability to understand and discuss a wide variety of topics related to individuals and institutions that have contributed to the global struggle to reduce conflict and suffering, and to establish international standards of behaviour. Each chapter is set in a different location and focuses on a global issue, the impact of a war, or a Nobel Peace Prize winner - with topics ranging from education and the environment, to poverty and hunger, to landmines and refugees, to Aung San Suu Kyi and the Red Cross. We will only be able to cover 10 of the 14 chapters during the course, so students will be given the opportunity to choose the chapters which they find most interesting. To facilitate your understanding, Japanese introductions and explanations, as well as translations of less familiar vocabulary items are provided throughout the textbook. Each lesson will involve previewing key vocabulary, watching a video clip(with English sub-titles), reading a passage, answering comprehension questions, and, most importantly, discussing the content in small groups. Plenty of opportunities for students to interact with the professor will be provided throughout the course.
このコースでは地球規模の難題の解決に取り組み、それに必要な国際基準を確立するべく努力をしてきた団体や人々について、理解を深め討論する英語力の向上を目指します。使用するテキストの各章では、世界各地で起こっている地球規模の問題(教育、環境、貧困、飢餓)や戦争の影響(地雷、難民)そしてノーベル平和賞の受賞者(アウンサンスーチーや赤十字等)の業績が詳しく説明されています。どの章について掘り下げて学習していくかは参加者の希望を聞いて14章の内10章を選び進めます。またこのテキストには内容の理解を助けるために、日本語での解説や聞きなれない語彙の日本語訳などが含まれています。クラスではキーとなる語彙の予習学習、ビデオクリップ鑑賞、内容理解に必要な質疑応答及びディクテーションなどのスキル向上の機会を設けます。学習した内容を小グループで英語を使ってディスカッションすることにより語彙を定着させ、また授業中に講師との英語による交流の機会を多く持つことで自身の英語力に自信が 持てるように工夫されています。

【特記事項】
【英語レベル:3】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。

■申込締切日:9月25日(水)

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

※第10回目の講義は開始時刻が30分程度遅くなる予定です。詳細は授業時にお知らせします。

【講義概要】
第1回 10月 3日(木) Education and Gender: Creating Opportunities for Learning in Afghanistan and India

第2回 10月10日(木) Drinking Water: Getting Safe Water in the Gaza Strip

第3回 10月17日(木) Poverty and Hunger: Child Malnutrition in Niger

第4回 10月24日(木) Internment: Japanese Camps in North America after Pearl Harbour

第5回 10月31日(木) Atomic Weapons: Hiroshima

第6回 11月14日(木) Genocide and Crimes Against Humanity: The Kmer Rouge

第7回 11月21日(木) Landmines: Demining in Afghanistan and Cambodia

第8回 11月28日(木) Nelson Mandela: South African Anti-Aparheid Activist

第9回 12月 5日(木) Aung San Suu Kyi: Peace Activist for Democracy and Human Rights

第10回 12月12日(木) The Red Cross and Red Crescent Movement: Relief Agencies in War and Peace
An end-of-course dinner at a restaurant of the students' choice.

備考

【ガイダンス・デモレッスン】
■9月19日(木)15:00~16:00
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)

※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要

【教材】
配布資料
Global Issues Towards Peace (with DVD) by Keiso Tatsukawa et al. Nan'un-do,2014.
※教材費は受講料に含まれます。

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 ROSSZELL Hugh Roderick
肩書き 明治大学国際日本学研究科兼任講師、元国際日本学部特任准教授、東京外国語大学講師
プロフィール 2007年テンプル大学ジャパンキャンパス大学院博士課程修了。東京女子大学、御茶ノ水女子大学、上智大学、東北大学、明治大学で講師を務める。過去8年間に渡り全国英語学会の分野別研究会のコミッティーメンバーとして学会の世話役を担当。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.