講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-13 / 財務 / 学内講座コード:19210022
新しい株式投資への第一歩 投資脳を育てる
- 開催日
- 10月21日(月)、10月28日(月)、11月11日(月)、11月18日(月)、11月25日(月)、12月 2日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 25,300円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
初心者の方から経験者の方まで、どう市場と向き合い対話すべきなのかお話します。「お金」という意味合いでは実生活と切っても切り離せない資産運用ですが…。お金に働いてもらうため、株式市場で生き残るためには「投資脳」を育てる必要があります。目まぐるしく変化する経済。それに対応し、自身を守るためには…。また、成長させるには何が必要か。皆さんが皆さんの”足”で株式市場と戦える力を付ける第一歩になれるような講義を目指しています。
【特記事項】
【ジャンル】金融・会計・財務
【講義レベル】基本~応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 10月21日(月) 株式市場との向き合い方
株式市場とはなんなのか…。その上で自身がどう向き合いたいのか。自分らしさを見つけるためには?
第2回 10月28日(月) 株式市場に発生する心理を読み取ることで見えてくる投資法
高度な専門知識と判断力が不可欠と勘違いされる株式投資。しかし、株価を動かすのは「人間心理」。理論だけでは決して儲かることの出来ない世界をどう読み解くのかお話します。
第3回 11月11日(月) 株式投資の基礎中の基礎
心理や動向を踏まえた上で、知っておくべき基礎中の基礎、そしてそこから派生する必ず押さえておきたいことをまとめます。
第4回 11月18日(月) チャート入門
利益確定や損切。株式投資においてこの重要な作業はチャート分析によって成立します。投資家動向読み、適切なトレードを目指すための基礎をお伝えします。
第5回 11月25日(月) チャート入門基礎・応用
いま市場がどのような状況下なのか…。その上で自身がどうポジショニングをしなければいけないのか。チャートへの理解を深めるとともに、「守り」としてのチャート術を前回に引き続きお話します。
第6回 12月 2日(月) 株式投資とファイナンス理論
これまでの投資実践をファイナンス理論から再評価します。実践と理論の違いを全体的かつ理論的に検証します。
初心者の方から経験者の方まで、どう市場と向き合い対話すべきなのかお話します。「お金」という意味合いでは実生活と切っても切り離せない資産運用ですが…。お金に働いてもらうため、株式市場で生き残るためには「投資脳」を育てる必要があります。目まぐるしく変化する経済。それに対応し、自身を守るためには…。また、成長させるには何が必要か。皆さんが皆さんの”足”で株式市場と戦える力を付ける第一歩になれるような講義を目指しています。
【特記事項】
【ジャンル】金融・会計・財務
【講義レベル】基本~応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 10月21日(月) 株式市場との向き合い方
株式市場とはなんなのか…。その上で自身がどう向き合いたいのか。自分らしさを見つけるためには?
第2回 10月28日(月) 株式市場に発生する心理を読み取ることで見えてくる投資法
高度な専門知識と判断力が不可欠と勘違いされる株式投資。しかし、株価を動かすのは「人間心理」。理論だけでは決して儲かることの出来ない世界をどう読み解くのかお話します。
第3回 11月11日(月) 株式投資の基礎中の基礎
心理や動向を踏まえた上で、知っておくべき基礎中の基礎、そしてそこから派生する必ず押さえておきたいことをまとめます。
第4回 11月18日(月) チャート入門
利益確定や損切。株式投資においてこの重要な作業はチャート分析によって成立します。投資家動向読み、適切なトレードを目指すための基礎をお伝えします。
第5回 11月25日(月) チャート入門基礎・応用
いま市場がどのような状況下なのか…。その上で自身がどうポジショニングをしなければいけないのか。チャートへの理解を深めるとともに、「守り」としてのチャート術を前回に引き続きお話します。
第6回 12月 2日(月) 株式投資とファイナンス理論
これまでの投資実践をファイナンス理論から再評価します。実践と理論の違いを全体的かつ理論的に検証します。
備考
【教材】
配付資料
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
配付資料
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 坂本 恒夫 |
---|---|
肩書き | コーディネータ、明治大学名誉教授 |
プロフィール | 経営学博士。ニュー・サウスウェールズ大学、レディング大学客員研究員等を経て現職。日本経営財務研究会会長、日本経営分析学会会長などを歴任。日本中小企業・ベンチャービジネスコンソーシアム、企業集団研究会、中小企業経営・財務研究会など経営実務に関する研究会を多数主宰。『経営分析の方法』『企業集団経営論』他、著書多数。 |
名前 | 若林 史江 |
---|---|
肩書き | ファイナンシャル・アドバイザー |
プロフィール | 投資顧問会社等金融関係の会社を経て、10年前に独立。テレビ・ラジオ等出演、銀行・証券会社等のセミナー講師で活躍する傍ら、株式投資の啓蒙活動に努める。 著書に『若林史江のはじめての株選び♪』、『やっぱり株が好き♪』など多数。 |