検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-04-18 / 韓国語 / 学内講座コード:19140006

わくわく韓国語(入門) のんきに楽しく学ぶ韓国語

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
4月26日(金)~7月19日(金)
講座回数
12回
時間
10:30~12:00
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
27,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
韓国語を初めて学習する方の入門講座です。ハングル文字から始まり、ハングルの発音を練習し、基本的な文法事項を学習し、語彙を暗記して、一定の基礎的表現が身につくようにします。特にハングル文字は、独自の「ヒチョル式」の覚え方で簡単に覚えられます。

【特記事項】
■申込締切日:4月18日(木)

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】第1回 4月26日(金) ハングルの文字と発音ー母音1
ハングルで自分の名前を書く
第2回 5月10日(金) ハングルの文字と発音ー母音2
基本のあいさつ(出会い)
第3回 5月17日(金) ハングルの文字と発音ー子音
基本のあいさつ(初対面と再会)
第4回 5月24日(金) ハングルの文字と発音ー激音と濃音
基本のあいさつ(別れなど)
第5回 5月31日(金) ハングルの文字と発音ーパッチム
基本のあいさつ(感謝と謝罪)
第6回 6月 7日(金) ハングル文字の総復習/第1課 時間ありますか。
第7回 6月14日(金) 第1課 時間ありますか。/第2課 りんごください。
第8回 6月21日(金) 第2課 りんごください。
第9回 6月28日(金) 第3課 友達です。
第10回 7月 5日(金) 第3課 友達です。/第4課 旅行をしています。
第11回 7月12日(金) 第4課 旅行をしています。
第12回 7月19日(金) 総復習

備考

【ガイダンス・デモレッスン】
■4月12日(金)10:30~11:30
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)

※受講後のレベル不一致を避けるため、ガイダンスへの参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要

【教材】
チョ・ヒチョル『ようこそ!韓国語の世界へ』(駿河台出版社、2017)2,000円+税

※教材は、開講決定のご連絡後、各自購入願います。
購入方法はホームページのインフォメーション、またはご入金後にお送りする「受講のご案内」をご確認ください。

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 曺 喜澈
肩書き 元東海大学国際教育センター教授
プロフィール NHKラジオ「まいにちハングル講座」講師(2008年4月~9月)。NHKテレビ「テレビでハングル講座」講師(2009~2010年度)。著書:『1時間でハングルが読めるようになる本』 『1日でハングルが書けるようになる本』 『マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本』 『3語で韓国語会話ができる本』 『韓国語の活用がたった3パターンでわかる本』(以上、学研)、『Q&A知ってナットク!韓国日常感覚』(NHK出版)、『食わず嫌いの韓国ードラマに探る「現代韓国と韓国人」』(グラフ社)、『現代韓国を知るキーワード77』(大修館書店)など
名前 林 雅彦
肩書き コーディネータ、明治大学名誉教授
プロフィール 1944年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻は説話文学・絵解き、アジアの宗教民俗学。単著・共著・編著に『日本の絵解き―資料と研究』、『絵解きの東漸』、『日本における民衆と宗教』、『「生と死」の東西文化史』『唱導文化の比較研究』など多数。絵解き研究で第6回日本古典文学会賞受賞。説話文学会代表委員、国際熊野学会代表委員を歴任。新宮市市政功労者。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.