検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-05-05 / 経済 / 学内講座コード:16110030

金融リテラシーの基礎(平日夜間コース) 身近な金融を使いこなす。明日から使える金融リテラシーを身に付ける。

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月13日(金)、 5月20日(金)、 5月27日(金)、 6月 3日(金)
講座回数
4回
時間
19:30~21:00
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
3,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
社会に出て自らの収入で生活して行く事になった時、いかにお金を増やすか、もしくは減らさないかのリスクマネジメントが重要になっていきます。しかし実際にどの様にお金をマネジメントしていけば良いのかわからない人が多いのではないでしょうか。この講義では「お金」の使い方について考えると共に、現在存在する様々な金融機関について、どの様な商品・サービスを提供しているか学びながら、日常生活する上で必要となる金融リテラシーの基礎を身に付けます。


【共催】明治大学金融紫紺会

【講座のポイント】
本講座は金融に関する入門講座です。社会人として金融についての知識をこれから深めたい方、これから金融業界に対して就職活動を目指す学生の方が安心して受講できる様に、「金融」について知識が無い方でもわかるように初歩から説明していきます。

【ジャンル】金融・会計・財務
【講義レベル】基本

【講義概要】
第1回 5月13日(金) 家計におけるリスクマネジメント
ここではお金のリスクマネジメントがなぜ重要なのか具体的な事例を基に説明します。

第2回 5月20日(金) 私たちの身近にある「金融」。
より具体的に、身近にあるどのような「金融」があるのか学びましょう。

第3回 5月27日(金) 金融業界と商品
金融業界には具体的にどの様な企業・サービスがあるのか学びましょう。

第4回 6月 3日(金) 金融の過去と未来
金融危機以降の変化について再確認すると共に金融の未来を考えていきます。

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 森宮 康
肩書き 明治大学名誉教授・博士(商学)
プロフィール 明治大学商学部卒業後、商学部教授として商学部長及び学校法人明治大学教務担当常勤理事の役職を務め、学外ではリスクマネジメント対策検討委員会委員長(日本情報処理開発協会、現、日本情報経済社会推進協会)、リスクファイナンス研究会座長(経済産業省)、リスクマネジメント規格国内委員会委員長(日本規格協会)等を歴任、学会活動としては日本保険学会理事長、システム監査学会会長、日本リスク研究学会理事、Asia-Pacific Risk and Insurance Association会長を務め、現在、明治大学名誉教授、博士(商学)。明治大学金融紫紺会会長。著書には、リスクマネジメント論等がある。
名前 岸 泰裕
肩書き 明治大学金融紫紺会事務局長(金融工学MBA)
プロフィール 2008年明治大学商学部卒。日興シティホールディングス(株)(現シティグループジャパンホールディングス)財務部門でFinance業務に従事。在籍中に早稲田大学大学院ファイナンス研究科にて金融工学MBAを取得。その後欧州系銀行のFinance部門にてReporting業務を担当。現在ファーストスタンダード合同会社CFO。企業の財務指導や金融論講師として企業研修等で講演を行っている。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.