講座詳細情報
申し込み締切日:2015-09-17 / 英語(中級~) / 学内講座コード:15240026
マイクのひとつ上いく英会話(上級)9月クラス Guided Conversation
- 開催日
- 9月26日(土)、10月 3日(土)、10月10日(土)、10月17日(土)、10月24日(土)、11月 7日(土)、11月14日(土)、11月21日(土)、11月28日(土)、12月 5日(土)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 15:00~16:20
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 32,000円
- 定員
- 12
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
このクラスは英語で言いたいことが表現できる人のために設けられました。クラスは活発で生き生きとした雰囲気の中、英語で行われます。心を開いて間違いを気にしないことが肝心です。ボキャブラリーを増やしたい、もっと自然で英語らしい表現で話したい、そんな意欲のある人、大歓迎です。12名限定で募集します。
【特記事項】
◆申込締切日:9月17日(木)
◆予備日
いずれかの講義が休講となった場合,12月12日(土)15:00~16:20に講義を行います。
【英語レベル5~6】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。
【講義概要】
第1回 9月26日(土) How I Have Changed
第2回 10月 3日(土) A Good Friend of Mine
第3回 10月10日(土) Where in Japan I Would Like to Live
第4回 10月17日(土) How Tokyo Has Changed
第5回 10月24日(土) A Favorite Clothing Item
第6回 11月 7日(土) Something I Learned
第7回 11月14日(土) Show 'n Tell
第8回 11月21日(土) A Favorite Recipe
第9回 11月28日(土) Something That Irritates Me
第10回 12月 5日(土) A Friend's Winter Vacation
このクラスは英語で言いたいことが表現できる人のために設けられました。クラスは活発で生き生きとした雰囲気の中、英語で行われます。心を開いて間違いを気にしないことが肝心です。ボキャブラリーを増やしたい、もっと自然で英語らしい表現で話したい、そんな意欲のある人、大歓迎です。12名限定で募集します。
【特記事項】
◆申込締切日:9月17日(木)
◆予備日
いずれかの講義が休講となった場合,12月12日(土)15:00~16:20に講義を行います。
【英語レベル5~6】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。
【講義概要】
第1回 9月26日(土) How I Have Changed
第2回 10月 3日(土) A Good Friend of Mine
第3回 10月10日(土) Where in Japan I Would Like to Live
第4回 10月17日(土) How Tokyo Has Changed
第5回 10月24日(土) A Favorite Clothing Item
第6回 11月 7日(土) Something I Learned
第7回 11月14日(土) Show 'n Tell
第8回 11月21日(土) A Favorite Recipe
第9回 11月28日(土) Something That Irritates Me
第10回 12月 5日(土) A Friend's Winter Vacation
備考
【ガイダンス・デモレッスン】
●9月12日(土)12:15~12:45
※ガイダンスは初級・中級・上級3クラス合同で行います。
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
レジュメ資料
※ 教材費は受講料に含まれています。
●9月12日(土)12:15~12:45
※ガイダンスは初級・中級・上級3クラス合同で行います。
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
レジュメ資料
※ 教材費は受講料に含まれています。
講師陣
名前 | Mike Maksimuk |
---|---|
肩書き | 明治大学法学部教授 |
プロフィール | 19世紀写真史の研究家。NHKラジオ第一放送「マイクのひとくち英会話」制作者兼講師を9年間務める。趣味は英語教授以外にネイチャー/ストリート・フォトグラフィー。 |