講座詳細情報
申し込み締切日:2015-06-26 / 英語(初級) / 学内講座コード:15140035
マイクのひとくち英会話プラスα(初級) 7月クラス 簡単なフレーズをマスターして楽しく英会話のエッセンスを学ぶ!
- 開催日
- 7月 4日(土)、 7月11日(土)、 7月18日(土)、 7月25日(土)、 8月 1日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 10:30~11:50
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 16,000円
- 定員
- 18
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
NHKラジオの人気番組だった「マイクのひとくち英会話」の中の簡単で役に立つフレーズを使った会話を学びます。会話として学ぶのでそこがプラスαとなります。毎回テーマを決めたレッスンは講師の手作りで、挨拶、買物、日常といった場面設定で使う表現を学びます。レッスンは親しみやすくリラックスした雰囲気の中、日本語で行われます。このクラスで眠くなることは絶対にありません。笑う準備をして来てください!そうです。学ぶことはそのくらい楽しいことなんです。
【特記事項】
【申込締切日】6月26日(金)
【予備日】いずれかの講義が休講となった場合,8月8日(土)10:30~11:50に講義を行います。
【英語レベル1~2】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。
【講義概要】
第1回 7月 4日(土) Hobbies: Past,Present &Future
第2回 7月11日(土) How My Neighborhood Has Changed
第3回 7月18日(土) A Convenient Item
第4回 7月25日(土) My "Tokui" Dish
第5回 8月 1日(土) My Summer Vacation
NHKラジオの人気番組だった「マイクのひとくち英会話」の中の簡単で役に立つフレーズを使った会話を学びます。会話として学ぶのでそこがプラスαとなります。毎回テーマを決めたレッスンは講師の手作りで、挨拶、買物、日常といった場面設定で使う表現を学びます。レッスンは親しみやすくリラックスした雰囲気の中、日本語で行われます。このクラスで眠くなることは絶対にありません。笑う準備をして来てください!そうです。学ぶことはそのくらい楽しいことなんです。
【特記事項】
【申込締切日】6月26日(金)
【予備日】いずれかの講義が休講となった場合,8月8日(土)10:30~11:50に講義を行います。
【英語レベル1~2】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。
【講義概要】
第1回 7月 4日(土) Hobbies: Past,Present &Future
第2回 7月11日(土) How My Neighborhood Has Changed
第3回 7月18日(土) A Convenient Item
第4回 7月25日(土) My "Tokui" Dish
第5回 8月 1日(土) My Summer Vacation
備考
【ガイダンス・デモレッスン】
●3月14日(土)12:15~12:45
●6月20日(土)12:15~12:45
※ガイダンスは初級、中級、上級3クラス合同で行います。
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
レジュメ資料
※ 教材費は受講料に含まれています。
●3月14日(土)12:15~12:45
●6月20日(土)12:15~12:45
※ガイダンスは初級、中級、上級3クラス合同で行います。
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
レジュメ資料
※ 教材費は受講料に含まれています。
講師陣
名前 | Mike Maksimuk |
---|---|
肩書き | 明治大学法学部教授 |
プロフィール | 19世紀写真史の研究家。NHKラジオ第一放送「マイクのひとくち英会話」制作者兼講師を9年間務める。趣味は英語教授以外にネイチャー/ストリート・フォトグラフィー。 |
