検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-04-30 / 財務:パソコン(中級) / 学内講座コード:15110036

新地方自治体公会計 新地方自治体会計システムの導入に向けての実践講座

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月 8日(金)、 5月15日(金)、 5月22日(金)、 5月29日(金)、 6月 5日(金)、 6月12日(金)、 6月19日(金)、 6月26日(金)、 7月 3日(金)、 7月10日(金)
講座回数
10回
時間
19:00~20:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
35,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
地方自治体の財政状況が厳しさを増す中で、行財政運営の効率化・適正化を高め、また住民や議会等のステークホルダーへの説明責任を果たすために、発生主義に基づく企業会計方式の新しいシステムの導入が総務省主導により全国の自治体で進められることになりましたが、新しい会計基準の詳細や基準適用の実務的な側面、システム導入後の運用や利活用については課題が多いものと思われます。本講座は、新会計システムの導入に関わる諸課題を解決し、導入を速やかに進めることを目的として、各地方自治体ならびに関連団体職員向けの実践講座として開設します。講師陣は、新しい会計基準策定に関与した学識者や実務家が中心です。

【講義概要】
第1回 5月 8日(金) 新地方自治体会計システムの整備に至る経緯と意義

第2回 5月15日(金) 地方自治体財務書類の作成基準と実践的手引き(1)

第3回 5月22日(金) 地方自治体財務書類の作成基準と実践的手引き(2)

第4回 5月29日(金) 地方自治体財務書類の作成基準と実践的手引き(3)

第5回 6月 5日(金) 地方自治体財務書類の作成基準と実践的手引き(4)

第6回 6月12日(金) 固定資産台帳の作成と管理(1)

第7回 6月19日(金) 固定資産台帳の作成と管理(2)

第8回 6月26日(金) 公営企業・地方独立行政法人・行政委託型各種法人の会計との
連携

第9回 7月 3日(金) 仕新地方自治体会計システムの具体的運用と利活用

第10回 7月10日(金) 新地方自治体会計システムと地域住民・地方議会・中央政府

備考

【教材】
レジュメ資料
鈴木豊編著「新地方公会計財務書類作成統一基準」(ぎょうせい)

講師陣

名前 山浦 久司
肩書き 明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授・前会計検査院長
プロフィール 一橋大学商学研究科博士課程修了(一橋大学博士)後、千葉大学教授等を経て、明治大学経営学部教授、明治大学専門職大学院会計専門職研究科長。企業会計審議会監査部会長、税理士試験員、公認会計士試験員、国際監査基準審議会(IAASB)日本政府オブザーバー等を歴任。2008年2月から会計検査院検査官、2013年3月に会計検
査院長就任。2013年9月より現職。
名前 林 賢
肩書き 一般社団法人青山公会計公監査研究機構主任研究員
プロフィール
名前 鈴木 豊
肩書き 青山学院大学名誉教授・公認会計士・一般社団法人青山公会計公監査研究機構理事長
プロフィール 青山学院大学名誉教授、東京有明医療大学客員教授、公認会計士、税理士、一般社団法人青山公会計公監査研究機構理事長博士(経営学)(明治大学) 総務省「今後の新地方公会計の推進に関する研究会」座長、「地方公営企業法の適用に関する研究会」座長、日本公認会計士協会公会計委員会委員長等を歴任
名前 石井 和敏
肩書き 一般社団法人青山公会計公監査研究機構主任研究員
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.