検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-05-07 / 財務:パソコン(中級) / 学内講座コード:15110035

Excelを用いた管理会計

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月15日(金)、 5月29日(金)、 6月12日(金)、 6月26日(金)、 7月10日(金)、 7月24日(金)
講座回数
6回
時間
19:00~20:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
24,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
今日の管理会計では、企業の内部・外部から収集したデータを有用な情報へと加工・処理し、経営管理者に提供することが必要不可欠です。本講座では、ディスカッションを通じて情報の捉え方や考え方について管理会計の立場から理解を深めると同時に、実習を通じて「管理会計のツール」としてのExcelの習得を目指します。
受講生はパソコンを持参してください。但し、パソコンの持参がなくても受講は可能です。パソコンの持参が難しい方は、一度事務局までお問い合わせください。

【特記事項】
※実習で用いる教材(Excelファイル)はUSBフラッシュメモリーにより配布します。

【講義概要】
第1回 5月15日(金) Excelと管理会計

第2回 5月29日(金) 論理計算を行う関数

第3回 6月12日(金) データの整理を行う関数

第4回 6月26日(金) グラフによるデータ分析

第5回 7月10日(金) Excelによる損益分岐点分析(1)

第6回 7月24日(金) Excelによる損益分岐点分析(2)

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 本橋 正美
肩書き 明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授
プロフィール 1985年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。明治大学経営学部助手、専任講師、助教授、1996年経営学部教授を経て、現職。公認会計士試験試験委員。郵政省客員研究官、日本管理会計学会理事、明治大学経営学部会計学科長などを歴任。『図解 会計情報システム(共著)』(中央経済社)、『マーケティングの管理会計(共著)』(中央経済社)、『スタンダードテキスト管理会計論(共著)』(中央経済社)など著書多数。
名前 山本 宣明
肩書き LEC会計大学院教授、博士(経営学)
プロフィール 2006年青山学院大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、LEC会計大学院助教、講師、准教授を経て、現職。『崖っぷち女子大生あおい、チョコレート会社で会計を学ぶ』(共著)、「キャッシュ・コンバージョン・サイクルと原価計算」、「営業利益の質とキャッシュ・コンバージョン・サイクル」、「オブジェクト指向原価計算の意義と可能性」等を著している。青山学院大学、静岡英和学院大学非常勤講師。
名前 横井 隆志
肩書き LEC会計大学院 専任講師
プロフィール 2010年創価大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。LEC会計大学院助教を経て、現職。「ExcelによるITリテラシー教育(1)」、「ExcelによるITリテラシー教育(2)」、「創造的エンドユーザーのためのITリテラシー」、「ITリテラシーIのエッセンス~関数の引数に着目して~」等を著している。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.