講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-15 / 英語(中級~) / 学内講座コード:14140043
海外ニュースで英会話 英語を学びながら世界のトピックに触れよう!
- 開催日
 - 4月23日(水)、 5月 7日(水)、 5月14日(水)、 5月21日(水)、 5月28日(水)、 6月 4日(水)、 6月11日(水)、 6月18日(水)、 6月25日(水)、 7月 2日(水)、 7月 9日(水)、 7月16日(水)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:00~21:00
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - 3,000円
 - 受講料
 - 45,000円
 - 定員
 - 12
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
★詳細・お申込みはコチラ>>[明治大学リバティアカデミーのページへ]
★資料請求はコチラ>>[明治大学リバティアカデミー資料請求のページへ]
【講座趣旨】
アメリカやイギリスなど英語圏のニュース番組が身近になりました。この講座では実際に放送された英語ニュースを視聴し、サイマル・アカデミーが独自に開発した教材を使用。ノート・テイキングのコツや語彙を学び、リスニングを繰り返しながら、概要から詳細へと段階を踏んで情報を聞き取る練習をします。ニュース英語を通して様々なトピックに触れながら英語力を高めたい方におすすめします。
英語中級レベル以上(目安は英検2級もしくはTOEIC?600~750点程度)の方を対象としています。
【特記事項】
【申込締切日:4月15日(火)】
※締切後に申込みを希望される場合は、電話にてお問い合わせください。
【講義概要】
第1回 4月23日(水) 〈ニュース・トピック例〉
Tourism: Attractive Holiday Destinations
Technology: Website Providing Books for Students
Food: Organic Food
Health: Operation to Treat Obesity
Celebrity: Auctioning Celebrity Clothing
Natural Disasters: Drought in Thailand
※1~3回のレッスンで、ひとつのニューストピックに取り組みます。
上記はニュース・トピック例です。実際のレッスンで取り組むトピックは異なりますので予めご了承ください。
★資料請求はコチラ>>[明治大学リバティアカデミー資料請求のページへ]
【講座趣旨】
アメリカやイギリスなど英語圏のニュース番組が身近になりました。この講座では実際に放送された英語ニュースを視聴し、サイマル・アカデミーが独自に開発した教材を使用。ノート・テイキングのコツや語彙を学び、リスニングを繰り返しながら、概要から詳細へと段階を踏んで情報を聞き取る練習をします。ニュース英語を通して様々なトピックに触れながら英語力を高めたい方におすすめします。
英語中級レベル以上(目安は英検2級もしくはTOEIC?600~750点程度)の方を対象としています。
【特記事項】
【申込締切日:4月15日(火)】
※締切後に申込みを希望される場合は、電話にてお問い合わせください。
【講義概要】
第1回 4月23日(水) 〈ニュース・トピック例〉
Tourism: Attractive Holiday Destinations
Technology: Website Providing Books for Students
Food: Organic Food
Health: Operation to Treat Obesity
Celebrity: Auctioning Celebrity Clothing
Natural Disasters: Drought in Thailand
※1~3回のレッスンで、ひとつのニューストピックに取り組みます。
上記はニュース・トピック例です。実際のレッスンで取り組むトピックは異なりますので予めご了承ください。
備考
【ガイダンス・デモレッスン】
●3月19日(水)19:00~20:00
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
サイマル・アカデミー オリジナルワークシート
※ 教材費は受講料に含まれています。
●3月19日(水)19:00~20:00
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※受講後のレベル不一致を避けるため、参加を強くお勧めします。
※無料・予約不要
【教材】
サイマル・アカデミー オリジナルワークシート
※ 教材費は受講料に含まれています。
講師陣
| 名前 | サイマル・アカデミー法人事業部講師 | 
|---|---|
| 肩書き | 法人事業部講師 | 
| プロフィール | 英語教授法のトレーニングを受け、日本で3年以上のティーチング経験を持ち、日本人英語学習者の特性を理解しているベテラン講師が担当します。 | 
