検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-10-01 / その他外国語 / 学内講座コード:13240002

ロシアへのいざない ―文化と言葉 ― 初級編:ロシア語検定4級程度の総合的なコミュニケーション力の養成

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月 9日、10月16日、10月23日、10月30日、11月 6日、11月13日、11月20日、11月27日、12月 4日、12月11日(水)
講座回数
10回
時間
18:30~20:00
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
21,000円
定員
30
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

★詳細・お申込みはコチラ>>[明治大学リバティアカデミーのページへ]
★資料請求はコチラ>>[明治大学リバティアカデミー資料請求のページへ]

【講座趣旨】
ロシア文化に関わる人気のトピックを設けて文化と言葉の世界へと導入し、文化に親しみながら発音、文法、会話を学び、広義でのコミュニケーション力を楽しく身につける初級編です。ロシア語は世界でもっとも美しい言語のひとつですので、学び方次第で楽しさは倍増することでしょう。トピック紹介や会話スキットにはロシア製の映像、視聴覚教材、テクストを使用し、ロシア文化・ロシア事情の理解と日常のナチュラルなロシア語の習得を目的とします。継続受講により検定4級程度の総合的なコミュニケーション力がつきます。

【特記事項】
【申込締切日:10月1日(火)】
※締切後に申込みを希望される場合は、電話にてお問い合わせください。

【講義概要】
第1回 10月 9日(水) トピック:「モスクワ・クレムリン宮殿」
文字と発音の演習、動詞の現在人称変化と再帰動詞の理解と演習

第2回 10月16日(水) トピック:「ソチ、ヤルタ、そして“黒い瞳”」
名詞単数形の対格と前置格・形容詞の理解と演習

第3回 10月23日(水) トピック:「トルストイとロシアの自然:黄金の秋」
名詞の単数・複数形と形容詞の理解と演習

第4回 10月30日(水) トピック:「芸術の都ペテルブルク(1) ピョートル大帝」
定動詞と不定動詞の理解と演習

第5回 11月 6日(水) トピック:「ロシアフォークロアの世界、イワンと火の鳥」
動詞の未来人称変化の理解と演習

第6回 11月13日(水) トピック:「ハバロフスク」
曜日と天気の表現の理解と演習:カレンダーと天気予報

第7回 11月20日(水) トピック:「芸術の都ペテルブルク(2) エルミタージュ美術館」
完了体と不完了体の過去の理解と演習

第8回 11月27日(水) トピック:「チェブラーシカの世界」
完了体と不完了体の現在の理解と演習

第9回 12月 4日(水) トピック:「シベリア鉄道」
ロシア的な所有表現の理解と演習

第10回 12月11日(水) トピック:「芸術の都ペテルブルク(3) チャイコフスキー」
名詞の生格と対格について理解と演習

備考

【ガイダンス・デモレッスン】
●9月18日(水)18:30~19:30
●9月25日(水)18:30~19:30
●9月28日(土)13:30~14:30
※会場:駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※無料・予約不要
【教材】
「ロシア語教程」アキーシナ著、ナウカ出版、1,900円(税込)
その他、プリント教材
※受講申込みされた方には開講決定後、購入方法をお知らせします。

講師陣

名前 杉山 春子
肩書き 明治大学文学部、学部間共通外国語兼任講師
プロフィール 元NHK国際局ヨーロッパ班ロシア語アナウンサー。
パリ第4・ソルボンヌ大学博士課程修了後、早稲田大学語学教育研究所、東京芸術大学音楽学部講師、NHK国際局をへて現職。論文に『プーシキンの物語詩「ジプシー」のパロディー性』、『カラムジーンの小説「ボルンホルム島」の解釈』(日本ロシア文学会優秀報告賞)。著書に『学問、芸術および啓蒙について-考訂定本・翻訳・原典批評』(近刊)
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.