講座詳細情報
申し込み締切日:2013-05-22 / 英語(初級) / 学内講座コード:13140046
TOEFL(R) 総合対策講座(和泉) 充実したカリキュラムとリーズナブルな受講料。 iTPテストで80点以上を目指せ!難関テストを通年でじっくりと攻略しよう!
- 開催日
- 5月30日(木)、 6月 3日(月)、 6月 6日(木)、 6月10日(月)、 6月13日(木)、 6月17日(月)、 6月20日(木)、 6月24日(月)、 6月27日(木)、 7月 1日(月)、 7月 4日(木)、 7月 8日(月)、 7月11日(木)、 9月26日(木)、 9月30日(月)、10月 3日(木)、10月10日(木)、10月17日(木)、10月21日(月)、10月24日(木)、10月28日(月)、11月 7日(木)、11月11日(月)、11月14日(木)、11月18日(月)、11月21日(木)、11月25日(月)、11月28日(木)、12月 2日(月)、12月 5日(木)
- 講座回数
- 30回
- 時間
- 18:00~20:30(初回のみ18:00~21:00)
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 81,000円
- 定員
- 60
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
TOEFL?は英語圏の大学・大学院での講義に参加できる英語力があることを確認するテストですので、語彙の難易度が極めて高いという特徴があります。Reading・ListeningだけでなくSpeaking・Writingの力も問われ、高レベルでのトータルな英語力が求められます。本講座では、「出題形式に慣れること」、「1点でも高い点を得るために必要な技術を習得すること」を念頭に、iBTテストで61点以上を目指します。
※TOEFL?テストについてはパンフレット79ページをご覧ください。
【特記事項】
【申込締切日:5月22日(水)】
締切後に申込みを希望される場合は、お電話にてお問い合わせください。
※講義の途中に休憩が入る場合があります。
※初回 5月30日(木)教室は決定次第、このHPにてお知らせいたします。
※当日は講義前に教室前にて初回受付とテキスト販売を行います。
※受講案内、割引特典ご利用の方は対象カード(学生証、明大クレジットカード、福利厚生会員証等)をお持ちください。
※ご入金後受講案内が届いていない方はご入金控をお持ちください。
■レッスン進行例■
出題形式の確認→解法テクニックの伝授→実践問題演習→解説
■受講生の声■
・受講生が話す機会の多い参加型授業が良かった。スピーキングのコツがつかめた。
・講師が質問に親切に答えてくれて、毎回授業以上の収穫があった。
・2時間半があっという間で楽しかった。
・TOEFL?の問題の対策だけでなく、申込の仕方など、いろいろわかってよかった。
【講義概要】
第1回 5月30日(木)
オリエンテーション+レベルチェックテスト1
第2回 6月 3日(月)
■前期クラスでは全13回でTOEFL?iBTテストで61点以上取得を目指しR/L/S/Wの4科目を実施します。
まずはTOEFLテストそのものに慣れるところから開始し、より高得点を取るためのテクニックを伝授していきます。
Speaking, Writingクラスでは、主にindependent問題を演習していきます。
第3回 6月 6日(木)
第4回 6月10日(月)
第5回 6月13日(木)
第6回 6月17日(月)
第7回 6月20日(木)
第8回 6月24日(月)
第9回 6月27日(木)
第10回 7月 1日(月)
第11回 7月 4日(木)
第12回 7月 8日(月)
第13回 7月11日(木)
第14回 9月26日(木)
レベルチェックテスト2
第15回 9月30日(月)
■後期クラスでは全17回でTOEFL iBTテストで80点以上取得を目指しR/L/S/Wの4科目を実施します。
前期に学習した内容を踏まえ、より高得点を取るためのテクニック習得だけでなく、解答時間の管理も意識していきます。
Speaking, Writingクラスでは、integrate問題にも積極的に取り組んでいきます。
第16回 10月 3日(木)
第17回 10月10日(木)
第18回 10月17日(木)
第19回 10月21日(月)
第20回 10月24日(木)
第21回 10月28日(月)
第22回 11月 7日(木)
第23回 11月11日(月)
第24回 11月14日(木)
第25回 11月18日(月)
第26回 11月21日(木)
第27回 11月25日(月)
第28回 11月28日(木)
第29回 12月 2日(月)
第30回 12月 5日(木)
TOEFL?は英語圏の大学・大学院での講義に参加できる英語力があることを確認するテストですので、語彙の難易度が極めて高いという特徴があります。Reading・ListeningだけでなくSpeaking・Writingの力も問われ、高レベルでのトータルな英語力が求められます。本講座では、「出題形式に慣れること」、「1点でも高い点を得るために必要な技術を習得すること」を念頭に、iBTテストで61点以上を目指します。
※TOEFL?テストについてはパンフレット79ページをご覧ください。
【特記事項】
【申込締切日:5月22日(水)】
締切後に申込みを希望される場合は、お電話にてお問い合わせください。
※講義の途中に休憩が入る場合があります。
※初回 5月30日(木)教室は決定次第、このHPにてお知らせいたします。
※当日は講義前に教室前にて初回受付とテキスト販売を行います。
※受講案内、割引特典ご利用の方は対象カード(学生証、明大クレジットカード、福利厚生会員証等)をお持ちください。
※ご入金後受講案内が届いていない方はご入金控をお持ちください。
■レッスン進行例■
出題形式の確認→解法テクニックの伝授→実践問題演習→解説
■受講生の声■
・受講生が話す機会の多い参加型授業が良かった。スピーキングのコツがつかめた。
・講師が質問に親切に答えてくれて、毎回授業以上の収穫があった。
・2時間半があっという間で楽しかった。
・TOEFL?の問題の対策だけでなく、申込の仕方など、いろいろわかってよかった。
【講義概要】
第1回 5月30日(木)
オリエンテーション+レベルチェックテスト1
第2回 6月 3日(月)
■前期クラスでは全13回でTOEFL?iBTテストで61点以上取得を目指しR/L/S/Wの4科目を実施します。
まずはTOEFLテストそのものに慣れるところから開始し、より高得点を取るためのテクニックを伝授していきます。
Speaking, Writingクラスでは、主にindependent問題を演習していきます。
第3回 6月 6日(木)
第4回 6月10日(月)
第5回 6月13日(木)
第6回 6月17日(月)
第7回 6月20日(木)
第8回 6月24日(月)
第9回 6月27日(木)
第10回 7月 1日(月)
第11回 7月 4日(木)
第12回 7月 8日(月)
第13回 7月11日(木)
第14回 9月26日(木)
レベルチェックテスト2
第15回 9月30日(月)
■後期クラスでは全17回でTOEFL iBTテストで80点以上取得を目指しR/L/S/Wの4科目を実施します。
前期に学習した内容を踏まえ、より高得点を取るためのテクニック習得だけでなく、解答時間の管理も意識していきます。
Speaking, Writingクラスでは、integrate問題にも積極的に取り組んでいきます。
第16回 10月 3日(木)
第17回 10月10日(木)
第18回 10月17日(木)
第19回 10月21日(月)
第20回 10月24日(木)
第21回 10月28日(月)
第22回 11月 7日(木)
第23回 11月11日(月)
第24回 11月14日(木)
第25回 11月18日(月)
第26回 11月21日(木)
第27回 11月25日(月)
第28回 11月28日(木)
第29回 12月 2日(月)
第30回 12月 5日(木)
備考
【ガイダンス・デモレッスン】
5月13日(月)18:00~19:00
5月16日(木)18:00~19:00
いずれも 和泉キャンパス(教室が決定次第、このHPにてお知らせいたします。)
※ガイダンスはどなたでも参加できます。(無料・予約不要)
※受講後のレベル不一致を避けるため、ぜひご参加ください。
【教材】
【別売】
「The Official Guide to the TOEFL iBT with CD-ROM Fouth Edition」(McGraw Hill)
※教材は初日に販売致します。(4,000円)
※既に所有している場合は購入の必要はありません。
5月13日(月)18:00~19:00
5月16日(木)18:00~19:00
いずれも 和泉キャンパス(教室が決定次第、このHPにてお知らせいたします。)
※ガイダンスはどなたでも参加できます。(無料・予約不要)
※受講後のレベル不一致を避けるため、ぜひご参加ください。
【教材】
【別売】
「The Official Guide to the TOEFL iBT with CD-ROM Fouth Edition」(McGraw Hill)
※教材は初日に販売致します。(4,000円)
※既に所有している場合は購入の必要はありません。
講師陣
名前 | TAC専任講師 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 経験豊富なTACの専任講師が担当します。 |