検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-04-18 / 文学 / 学内講座コード:13120004

ウィキリークス以前 極秘文書の世界を紐解く 3

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
4月26日(金)、 5月10日(金)、 5月24日(金)、 6月 7日(金)、 6月21日(金)
講座回数
5回
時間
13:00~14:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
14,000円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
この講座では「太平洋戦争と日本人」を主題として、真珠湾奇襲攻撃からサイパン玉砕までの間に、昭和天皇と宮中は戦争指導にいかに関与したのか、その時々に民衆はどんな意識・本音を持っていたのかについて、天皇側近の手記・日記、特別高等警察月報、極東国際軍事裁判押収文書、庶民・知識階層の手記・日記といった資料から紐解いていく。

【講義概要】
第1回 4月26日(金) ワレ奇襲ニ成功セリ 12月8日の記憶
真珠湾奇襲攻撃を軍事技術の観点からとらえる。この「12月8日」を天皇と宮中は、日本人はどう受け止めたのかを見ていく。

第2回 5月10日(金) 餓島攻防戦とミッドウェー海戦
戦局の転換から長期化へ。ミッドウェー海戦からガダルカナル攻防戦へ。天皇はどんな戦争指導を行い、日本人は戦局をどんな思いで見つめていたのかを見ていく。

第3回 5月24日(金) 山本五十六の戦死とアッツ島玉砕
戦局は長期化から熾烈化へ。最初の玉砕報道を受け、戦時生活は愈々、悪化を深める。天皇の戦争指導と世相の展開をおうことにする。

第4回 6月 7日(金) サイパン 相次ぐ玉砕報道の中で
サイパン玉砕を受け、東條内閣更迭となる。昭和天皇の戦争指導と国民世論の動向をみていく。

第5回 6月21日(金) 空襲と戦意
ドゥーリトル空襲から北九州爆撃、東京空爆へ、国民の戦意の変化をみていく。

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 川島 高峰
肩書き 明治大学情報コミュニケーション学部准教授(政治学博士)
プロフィール 主著『流言投書の太平洋戦争』講談社学術文庫、訳書『昭和天皇』講談社学術文庫(2001年米国ピュリッツァ賞受賞作品)。
編集・解説『敗戦時全国治安情報』(全7巻)、監修・解説『占領軍治安諜報月報』(全14巻)、監修・解説『米軍占領下の反戦平和運動』等、これまで多くの治安情報史料の収集・編纂を行ってきた。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.