講座詳細情報
申し込み締切日:2011-11-22 / その他資格 / 学内講座コード:11230006
貿易実務合格対策講座(入門) 実務経験のない初めての方でも短期間で学べます。
- 開催日
- 12月 1日(木)、12月 8日(木)、12月15日(木)、12月22日(木)、 1月12日(木)、 1月19日(木)、 1月26日(木)、 2月 2日(木)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 19:00~21:10
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- 40
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
貿易関連企業において、貿易の知識を高め、仕事の能力向上を計るために新入社員を対象として貿易に関する企業内研修に力を入れているとよく耳にします。貿易関連業界に貿易の基本をしっかりと理解をした後で就職、転職をされる方は、そう多くはおりません。このことは、特に貿易実務の経験のない初心者の方にとって、貿易の書類等を片手に独学されてもその内容を理解することが難しく、また周囲の方に聞いてみてもほとんどその答えは返ってこない等ということに起因しているように思えます。
本講座においては、貿易実務未経験の全くの初心者を対象に貿易の仕事において特に大切な分野(契約、運送、保険、決済、クレーム)を中心に短期間(2H×8回)のうちに貿易のポイントをわかり易く学習していきます。また、希望者の方には一般社団法人国際貿易マネジメント協会主催の3級貿易スペシャリスト認定試験の合格をめざすこともできるようになっています。(目標を定めて学習することは、学習効率が上がるように思われます。)
さあ、ご一緒に“貿易丸”に乗船し、“貿易島”に向けて貿易の波に暫しの間揺られてみませんか。きっと良い経験となることでしょう!
【特記事項】
※申込締切日:2011年11月22日(火)
締切日後に申し込みを希望される場合は、電話にてお問合せください。
※講義の途中に適宜休憩が入る場合があります。
※教材費は受講料に含まれています。
※出席率80%以上の方に履修証書を授与いたします。
※録音サービス:当講座は、欠席フォローとして講座録音のダビングサービスを行います。講義実施日より2週間以内かつ4回(2時間10分×4回=8時間40分)までとなります。なお、ライブ録音のため不備な場合があります。予めご了承ください。
※試験概要
【一般社団法人 国際貿易マネジメント協会】
(3級スペシャリスト/貿易取引者認定試験)
受験資格:本講座受講者
試験日程:2012年2月9日(木)
試験形式:短答式のみ
試験会場:協会指定会場 ※当講座受講生は、明治大学で受験出来ます。
合格発表:試験日から40日以内
合格基準:約70%以上
合格率:60%台(全国平均)
お問い合わせ先:TEL.03-5767-9200 http://www1.cts.ne.jp~bbk/
【講義概要】
第1回 12月 1日(木) 売買契約とインコタームズ
契約に至るまでの申込みや承諾等の重要ポイント及び契約書表面の解説とインコタームズ2010の主な内容を理解します。
第2回 12月 8日(木) 運送と貨物海上保険
海上輸送、航空輸送そして複合一貫輸送のポイント及び貨物海上保険の保険期間、種類、免責事由等を学習します。
第3回 12月15日(木) 船積書類と荷為替手形
インボイス、B/L、I/P等を読解し、B/Lや荷為替手形を作成する。貿易の書類の流れもあわせて習得したい。
第4回 12月22日(木) 信用状を読む
信用状を読みながら船積書類との関係及びUCP600の主な規定を解説します。
第5回 1月12日(木) 輸出入通関と関税
税関に対する輸出入手続きと関税等の規定をわかり易く体系的に学習します。
第6回 1月19日(木) 決済とクレーム
貿易における代金の支払い方法の種類及び為替相場等と貨物損傷時等のクレーム方法について学びます。
第7回 1月26日(木) 貿易英語とまとめ(1)
場面設定による英文表現と貿易英語の重要単語を習得します。また、問題を解きながら今までの復習を致します。
第8回 2月 2日(木) まとめ(2)
認定試験問題等を解きながら効率よく総復習します。
貿易関連企業において、貿易の知識を高め、仕事の能力向上を計るために新入社員を対象として貿易に関する企業内研修に力を入れているとよく耳にします。貿易関連業界に貿易の基本をしっかりと理解をした後で就職、転職をされる方は、そう多くはおりません。このことは、特に貿易実務の経験のない初心者の方にとって、貿易の書類等を片手に独学されてもその内容を理解することが難しく、また周囲の方に聞いてみてもほとんどその答えは返ってこない等ということに起因しているように思えます。
本講座においては、貿易実務未経験の全くの初心者を対象に貿易の仕事において特に大切な分野(契約、運送、保険、決済、クレーム)を中心に短期間(2H×8回)のうちに貿易のポイントをわかり易く学習していきます。また、希望者の方には一般社団法人国際貿易マネジメント協会主催の3級貿易スペシャリスト認定試験の合格をめざすこともできるようになっています。(目標を定めて学習することは、学習効率が上がるように思われます。)
さあ、ご一緒に“貿易丸”に乗船し、“貿易島”に向けて貿易の波に暫しの間揺られてみませんか。きっと良い経験となることでしょう!
【特記事項】
※申込締切日:2011年11月22日(火)
締切日後に申し込みを希望される場合は、電話にてお問合せください。
※講義の途中に適宜休憩が入る場合があります。
※教材費は受講料に含まれています。
※出席率80%以上の方に履修証書を授与いたします。
※録音サービス:当講座は、欠席フォローとして講座録音のダビングサービスを行います。講義実施日より2週間以内かつ4回(2時間10分×4回=8時間40分)までとなります。なお、ライブ録音のため不備な場合があります。予めご了承ください。
※試験概要
【一般社団法人 国際貿易マネジメント協会】
(3級スペシャリスト/貿易取引者認定試験)
受験資格:本講座受講者
試験日程:2012年2月9日(木)
試験形式:短答式のみ
試験会場:協会指定会場 ※当講座受講生は、明治大学で受験出来ます。
合格発表:試験日から40日以内
合格基準:約70%以上
合格率:60%台(全国平均)
お問い合わせ先:TEL.03-5767-9200 http://www1.cts.ne.jp~bbk/
【講義概要】
第1回 12月 1日(木) 売買契約とインコタームズ
契約に至るまでの申込みや承諾等の重要ポイント及び契約書表面の解説とインコタームズ2010の主な内容を理解します。
第2回 12月 8日(木) 運送と貨物海上保険
海上輸送、航空輸送そして複合一貫輸送のポイント及び貨物海上保険の保険期間、種類、免責事由等を学習します。
第3回 12月15日(木) 船積書類と荷為替手形
インボイス、B/L、I/P等を読解し、B/Lや荷為替手形を作成する。貿易の書類の流れもあわせて習得したい。
第4回 12月22日(木) 信用状を読む
信用状を読みながら船積書類との関係及びUCP600の主な規定を解説します。
第5回 1月12日(木) 輸出入通関と関税
税関に対する輸出入手続きと関税等の規定をわかり易く体系的に学習します。
第6回 1月19日(木) 決済とクレーム
貿易における代金の支払い方法の種類及び為替相場等と貨物損傷時等のクレーム方法について学びます。
第7回 1月26日(木) 貿易英語とまとめ(1)
場面設定による英文表現と貿易英語の重要単語を習得します。また、問題を解きながら今までの復習を致します。
第8回 2月 2日(木) まとめ(2)
認定試験問題等を解きながら効率よく総復習します。
備考
【ガイダンス・デモレッスン】
11月10日(木) 19:00~20:00
11月17日(木) 19:00~20:00
※ガイダンスはどなたでも参加できます(無料・予約不要)
※会場は、駿河台キャンパスアカデミーコモン11階です。
【教材】
「ゼロからの貿易実務」
11月10日(木) 19:00~20:00
11月17日(木) 19:00~20:00
※ガイダンスはどなたでも参加できます(無料・予約不要)
※会場は、駿河台キャンパスアカデミーコモン11階です。
【教材】
「ゼロからの貿易実務」
講師陣
名前 | 寺尾 秀雄 |
---|---|
肩書き | 国際コミュニティ代表取締役 |
プロフィール | 中華航空公司、寺尾商会(貿易会社)勤務後、河合塾、早稲田大学エクステンションセンター講師を経て現在国際コミュニティ(東京商工会議所貿易部会所属)代表取締役及び国際コミュニティ学院学院長。また明治大学、学習院大学生涯学習センター、東京都雇用対策講座等の公開講座にて講師を務める。(財)日本関税協会会員、国際ビジネスコミュニケーション学会会員。主な著書に「通関士試験得点源の解説」、「通関士試験得点源の問題集」(ともに一ツ橋書店)、「ゼロからの貿易実務」、「貿易実務ガイドライン」、「貿易実務の指針」等がある。 |