検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-11-18 / その他資格 / 学内講座コード:11230001

屋上緑化コーディネーター資格受験対策講座

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
11月26日(土)、11月26日(土)、12月 3日(土)、12月 3日(土)、12月10日(土)、12月10日(土)、12月17日(土)、12月17日(土)
講座回数
8回
時間
10:00~12:00
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
13,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
屋上の緑は、夏には太陽からの建物への熱貫入を防ぎ、部屋の温度上昇を緩和し、空調負荷を減らします。冷房の電力消費量を少なくすることが可能です。冬は寒い外気から建物を保湿してくれるので、室内の暖かい空気が無駄に使われるのを防ぎます。また屋上を有効に利用しようとすれば、美しく潤いがあり、感じが良く癒される雰囲気を醸し出してくれるのは緑以外ありません。建築と植物の両方の知識を持ち、屋上緑化をコーディネートできる人が求められています。屋上緑化コーディネータは緑化の計画から設計まで、そして施工から管理までの間で発生するさまざまな問題を指導し助言することができると、役所やビルのオーナー、緑化資材の開発者や施工者から注目され期待されています。今年の試験問題を解説し、来年の受験に向けて傾向と対策を専門家がわかりやすく解説します。

【特記事項】
※申込締切日:2011年11月18日(金)
※講義の途中に、適宜休憩が入る場合があります。
※教材費は受講料に含まれています。

【試験概要】
受験資格:受験年度の4月1日に満18歳以上の者、建築業、造園業など1年以上の実務経験者、建築・造園などの専門機関で1年以上学習した者、屋上開発研究会主催の講習会修了者が受験できます。
試験日程:2012年11月
受験料:10,500円(消費税込)
試験会場:東京、名古屋、大阪、福岡
合格発表:2012年12月
合格率:50~55%
お問い合わせ:特定非営利活動法人 屋上開発研究会
TEL:03-3358-1175 http://www.sky-front.or.jp

【講義概要】
第1回 11月26日(土) 屋上緑化の歴史
紀元前から今日まで、欧米と日本の屋上緑化の歴史を概観します。先人たちの緑への熱い思いや緑化の工夫に感動します。

第2回 11月26日(土) 屋上緑化と環境問題
屋上緑化には様々な効果があり、特に環境に対する効果を理解することが重要です。

第3回 12月 3日(土) 建物の構造と屋上の仕上げ
屋上に土や植物を載せられるのでしょうか、雨漏りの心配は無いのでしょうか。安心できる屋上の仕上げを知っておけば大丈夫です。

第4回 12月 3日(土) 植栽計画
美しく潤いのある屋上、鳥や昆虫の飛び交う自然豊かな屋上。いずれも植物の選び方が大事です。計画的に行いましょう。

第5回 12月10日(土) 施工と維持管理
緑化の基盤や、基本の植栽は専門家の力が必要です。好きな植物を植えるには、植えた後の維持管理で注意したいところです。

第6回 12月10日(土) 壁面緑化
欧米ではリビングウォールとして人気があります。植物の使い方に工夫と面白さがあります。最近は立体緑化へと発展しています。

第7回 12月17日(土) 屋上菜園
屋上で野菜やハーブを育て、収穫後にガーデンパーティーを開くという楽しみは、都会の屋上でも十分満喫できます。

第8回 12月17日(土) 屋上緑化の関連法規と今後の展開
安全に屋上を使うための規則、積極的に屋上を使ってもらうための助成制度など、知っておきたい緑化の制度と行政の施策について学びます。

備考

【ガイダンス・デモレッスン】
11月12日(土) 10:30~11:30

※ガイダンスはどなたでも参加できます(無料・予約不要)
※会場は、駿河台キャンパスアカデミーコモン11階です。

【教材】
屋上緑化コーディネータ平成23年度試験問題

講師陣

名前 輿水 肇 氏
肩書き 明治大学農学部教授 農学博士
プロフィール 都市樹木大図鑑(講談社)など植物に関する論文、評論などを執筆。植物の利用は、都市緑化、屋上緑化、校庭芝生化などの技術開発に取り組んでいる。農水省・国交省の花のまちづくりコンクールの審査員などを務める。21世紀校庭緑化研究会の会長、屋上開発研究会の副理事長、自然環境共生技術協会の副会長などを歴任。屋上緑化研究の第一人者。
名前 今野 英山 氏
肩書き モリーユ代表
プロフィール 都市緑化と環境について精通。
名前 後藤 良昭 氏
肩書き 田島緑化株式会社 取締役
プロフィール 屋根と防水のエキスパート。
名前 藤田 茂 氏
肩書き (有)緑花技研 代表
プロフィール 植物と土壌、その使い方の最新情報に詳しい。
名前 前田 正明 氏
肩書き 屋上緑化マネージメントサービス 代表
プロフィール 大規模から小規模まで、材料と施工の豊富な経験。
名前 澤田 健二 氏
肩書き ダイトウテクノグリーン(株) 課長
プロフィール 壁面緑化の独自の技術開発に取り組む。
名前 松本 薫 氏
肩書き アルザシーアンドディー 代表
プロフィール 緑を取り入れた建物やまちづくりに取り組む建築家。
名前 橘 大介 氏
肩書き 清水建設株式会社 主任研究員
プロフィール 都市緑化の研究成果を建物緑化や指針に展開する研究者。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.