講座詳細情報
申し込み締切日:2011-11-17 / 財務 / 学内講座コード:11210022
財務分析応用編
- 開催日
- 11月24日(木)、12月 1日(木)、12月 8日(木)、12月15日(木)、 1月12日(木)、 1月19日(木)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 19:00~21:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 36,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座趣旨】
このアカデミーで財務分析入門を受けられた方、また財務分析に自信のある方を対象として、より高度で広範囲な分析を習得していただくためのセミナーであります。入門セミナーで基礎的な分析力を習得されたわけですから、これを踏まえてその会社の財務上の特徴や問題点等を有価証券報告書に重点を置き分析することによって明らかにし、かつ、戦略的な改善提案ができるようにするのが目的です。
【講義概要】
第1回 11月24日(木) 財務分析の要諦と重要システム思考
財務分析の中心核を重要システム思考という考え方で戦略的視点が得られるという事を解説します。
第2回 12月 1日(木) 応用(上級)に必要な比率体系
財務分析は、有価証券報告書を中心にして分析しますが、それに必要な分析比率の体系を解説します。
第3回 12月 8日(木) 有価証券報告書による貸借対照表分析
5期間の貸借対照表を比較分析します。
第4回 12月15日(木) 有価証券報告書による損益計算書分析
5期間の損益計算書を比較分析します。
第5回 1月12日(木) 有価証券報告書によるキャッシュ・フロー計算書分析
5期間のキャッシュ・フロー計算書を分析します。
第6回 1月19日(木) 総合演習による問題点の把握と改善提案
このアカデミーで財務分析入門を受けられた方、また財務分析に自信のある方を対象として、より高度で広範囲な分析を習得していただくためのセミナーであります。入門セミナーで基礎的な分析力を習得されたわけですから、これを踏まえてその会社の財務上の特徴や問題点等を有価証券報告書に重点を置き分析することによって明らかにし、かつ、戦略的な改善提案ができるようにするのが目的です。
【講義概要】
第1回 11月24日(木) 財務分析の要諦と重要システム思考
財務分析の中心核を重要システム思考という考え方で戦略的視点が得られるという事を解説します。
第2回 12月 1日(木) 応用(上級)に必要な比率体系
財務分析は、有価証券報告書を中心にして分析しますが、それに必要な分析比率の体系を解説します。
第3回 12月 8日(木) 有価証券報告書による貸借対照表分析
5期間の貸借対照表を比較分析します。
第4回 12月15日(木) 有価証券報告書による損益計算書分析
5期間の損益計算書を比較分析します。
第5回 1月12日(木) 有価証券報告書によるキャッシュ・フロー計算書分析
5期間のキャッシュ・フロー計算書を分析します。
第6回 1月19日(木) 総合演習による問題点の把握と改善提案
備考
【講座をお薦めする方】
過去に、このアカデミーで財務分析入門を受講された方とそのほかの方で財務分析を知っておられる方です。ただし、できれば後方の方は、碓氷悟史著「決算書の超かんたんな読み方」(中経出版)を事前にお読みください。
【教材】
オリジナルレジュメ
過去に、このアカデミーで財務分析入門を受講された方とそのほかの方で財務分析を知っておられる方です。ただし、できれば後方の方は、碓氷悟史著「決算書の超かんたんな読み方」(中経出版)を事前にお読みください。
【教材】
オリジナルレジュメ
講師陣
名前 | 碓氷 悟史 |
---|---|
肩書き | きもの経営大学校学長・亜細亜大学名誉教授、公認会計士 |
プロフィール | 明治大学大学院商学研究科博士課程修了。大学院・大学校で教鞭をとるかたわら会計戦略コンサルタントとして実務界で活躍、また経営者向けや会社研修などでの数多くの講演は、親切丁寧で分かりやすいと定評がある。著書に「日産のV字回復を会計で読む」「決算書の超かんたんな読み方」(以上、中経出版)、「アカウンタビリティ入門」「ROE不用論」(以上、中央経済社)等48冊あり。 |