講座詳細情報
申し込み締切日:2021-09-08 / 芸術・文化:その他教養
【公開講座】〔Web講座〕美しいものには理由がある 〜構成学で考える形と色の世界〜
主催:共立女子大学・共立女子短期大学[共立アカデミー対面講座(神田一ツ橋キャンパス)(東京都) / 共立女子大学・共立女子短期大学 公開講座(オンライン)(東京都) / 共立アカデミー オンライン講座(東京都)]
問合せ先:共立アカデミー TEL:03-3512-9981
問合せ先:共立アカデミー TEL:03-3512-9981
- 開催日
- 配信期間:9月15日(水)~10月14日(木)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 動画配信(開講初日の10:00~13:00の間に、ご視聴に必要な情報をメールにてお送りいたします。)
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
この講座では、みなさんが「美しい」と感じる理由をデザインから考えてみたいと思います。自分の部屋にある服やインテリアグッズ、雑貨、日用品などを眺めてください。いろいろな形や色のものがあるでしょう。おそらく、お店では自分の好みにしたがって感覚的に選んで購入したはずです。もちろん、コスパや使い勝手なども買い物をする時のポイントになりますが、同じものであれば、自分の好きな色や形を選択しています。
デザインとは「かわいい」「素敵な」「カッコいい」「癒される」「おしゃれな」といった感覚を目に見える形や色のイメージとして表現する作業です。この感覚は「感性」という言葉に置き換えてもいいでしょう。私たちは自分の感性によってモノを見ているのですが、この感性をコントロールしているのが構成学の造形理論です。
あまり馴染みがないかと思いますが、簡単に言えば「構成学」はデザインの原理で、「このデザインがなぜ『よい』のか?」を理論的に考察する専門領域です。
本講座では、形や色といった造形的な要素が私たちにどのような心理効果や感覚を与えるのか、ビジュアル資料を使ってわかりやすくお話ししていきます。構成学の理論を知ることによって、デザインが身近に感じていただけるでしょう。そして、いままでなんとなく見てきた形や色の世界をもっと楽しんでください。
デザインとは「かわいい」「素敵な」「カッコいい」「癒される」「おしゃれな」といった感覚を目に見える形や色のイメージとして表現する作業です。この感覚は「感性」という言葉に置き換えてもいいでしょう。私たちは自分の感性によってモノを見ているのですが、この感性をコントロールしているのが構成学の造形理論です。
あまり馴染みがないかと思いますが、簡単に言えば「構成学」はデザインの原理で、「このデザインがなぜ『よい』のか?」を理論的に考察する専門領域です。
本講座では、形や色といった造形的な要素が私たちにどのような心理効果や感覚を与えるのか、ビジュアル資料を使ってわかりやすくお話ししていきます。構成学の理論を知ることによって、デザインが身近に感じていただけるでしょう。そして、いままでなんとなく見てきた形や色の世界をもっと楽しんでください。
備考
2021年度の公開講座は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
すべて動画配信型講座を予定しております。
(受講料無料・会費不要)
開講初日の10:00~13:00の間に、ご視聴に必要な情報をメールにてお送りいたします。
なお、配信期間は配信日から1か月間です。
※ご視聴には、パソコン‧スマートフォン‧タブレットなどのデバイス及び、
通信容量を気にせずアクセスできるインターネット環境が必要です。
通信にかかる費用は、各自ご負担ください。
※動画および資料の著作権は共立女子学園または講座担当講師に帰属します。
講座の視聴URL、パスワード、教材等を第三者と共有すること、
講座動画の撮影(スクリーンショット含む)、録画、録音、また教材の複製‧二次利用などは禁止させていただきます。
すべて動画配信型講座を予定しております。
(受講料無料・会費不要)
開講初日の10:00~13:00の間に、ご視聴に必要な情報をメールにてお送りいたします。
なお、配信期間は配信日から1か月間です。
※ご視聴には、パソコン‧スマートフォン‧タブレットなどのデバイス及び、
通信容量を気にせずアクセスできるインターネット環境が必要です。
通信にかかる費用は、各自ご負担ください。
※動画および資料の著作権は共立女子学園または講座担当講師に帰属します。
講座の視聴URL、パスワード、教材等を第三者と共有すること、
講座動画の撮影(スクリーンショット含む)、録画、録音、また教材の複製‧二次利用などは禁止させていただきます。
講師陣
名前 | 三井 直樹 |
---|---|
肩書き | 共立女子短期大学生活科学科 教授 |
プロフィール | 筑波大学芸術専門学群卒業、アメリカ サヴァナカレッジオブアートアンドデザイン修士課程修了後、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、博士(人間・環境学)。 主な著書に「色彩デザイン学」、「構成学のデザイントレーニング」(ともに六耀社)、文部科学省検定教科書「高校美術1・2・3」「高校生の美術1・2」(日本文教出版)など、他多数。長岡造形大学、東海大学等で非常勤講師。構成学による色彩、デザイン教育に取り組みながら、アナログ・デジタルの両面から造形理論について研究・指導。 |