講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-03 / 文学 / 学内講座コード:196401
日本神話を読む
- 開催日
 - 2019/10/10~2019/12/5(木)
 
- 講座回数
 - 全5回
 
- 時間
 - 10:50~12:20
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - 2,000円
 - 受講料
 - 7,000円
 - 定員
 - 30
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
私たちに日本神話を伝えてくれる『古事記』や『日本書記』は、天皇による国土支配の正統性を語るために、それまでの日本列島にあったさまざまな神話を集め、体系化したものです。しかし、そのひとつひとつの神話は、その古層に、もっと人間の生の根源にかかわるような、つまり現実の社会で生き生きと機能する神話の姿をとどめています。この講座では、そのような生きた神話を復元し、そこに我々が社会で生きるためのヒントを見出していこうと考えています。今回から下巻に入ります。下巻の初めは仁徳天皇です。
備考
【用意するもの】『古事記』※授業では岩波文庫を使用しますが、特に指定はありません。
