講座詳細情報
申し込み締切日:2013-12-12 / 文学:その他教養 / 学内講座コード:3102851
楽しく丁寧に学ぶ漢文(入門・初級)
- 開催日
- 9月27日~12月13日(金)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 12,000円
- 定員
- 40
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
漢文「訓読」は、原点を即時日本語訳する独特の方法であり、日本語日本文化に大きく寄与した長い歴史と伝統を持っています。本講座では、初心者にも既習者にも役立つよう、主に「基本的な語法」を語学的整理にもとづいて解説します。
※以下に設定した各回のテーマは一応のめやすであり、進度が多少前後する場合があります。また各回が連続しているため通しでの受講をおすすめします。
第1回(9/27) 管鮑の交わり/孫子兵を勒(訓練)す
第2回(10/11) 河伯妻を娶る/馮驩券を焼く
第3回(10/25) 璧を完うして趙に帰る/刎頸の交わり
第4回(11/8) 鴻鵠の志/夥(おびただ)し渉の王たること
第5回(11/29) 虎口より脱す/当世の要務を知る
第6回(12/13)『史記』と日本人
〈こんな方にお奨めです〉
中国古典文(いわゆる漢文)を、初歩のレベルから段階を追って学んでいきます
〈事務局から一言〉
【一般 2000円/各回・友の会1800円/各回・学生500円/各回 にて受講できる講座です】
*本講座は一般2000円/各回にて受講できます。受講日を指定して選択受講をご希望の場合には電話・FAX・e-mailにて受付までご連絡ください。ホームページからは全6回一括受講の申込みのみとなりますのでご注意ください。
漢文「訓読」は、原点を即時日本語訳する独特の方法であり、日本語日本文化に大きく寄与した長い歴史と伝統を持っています。本講座では、初心者にも既習者にも役立つよう、主に「基本的な語法」を語学的整理にもとづいて解説します。
※以下に設定した各回のテーマは一応のめやすであり、進度が多少前後する場合があります。また各回が連続しているため通しでの受講をおすすめします。
第1回(9/27) 管鮑の交わり/孫子兵を勒(訓練)す
第2回(10/11) 河伯妻を娶る/馮驩券を焼く
第3回(10/25) 璧を完うして趙に帰る/刎頸の交わり
第4回(11/8) 鴻鵠の志/夥(おびただ)し渉の王たること
第5回(11/29) 虎口より脱す/当世の要務を知る
第6回(12/13)『史記』と日本人
〈こんな方にお奨めです〉
中国古典文(いわゆる漢文)を、初歩のレベルから段階を追って学んでいきます
〈事務局から一言〉
【一般 2000円/各回・友の会1800円/各回・学生500円/各回 にて受講できる講座です】
*本講座は一般2000円/各回にて受講できます。受講日を指定して選択受講をご希望の場合には電話・FAX・e-mailにて受付までご連絡ください。ホームページからは全6回一括受講の申込みのみとなりますのでご注意ください。
備考
〈諸注意事項〉
テキスト:奥平卓『漢文の読みかた』(岩波ジュニア新書)860円
〈備考〉
会場は、工学院大学 新宿キャンパス中層棟4Fです。
テキスト:奥平卓『漢文の読みかた』(岩波ジュニア新書)860円
〈備考〉
会場は、工学院大学 新宿キャンパス中層棟4Fです。
講師陣
名前 | 平井 徹 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 1972年、埼玉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科中国文学専攻後期博士課程単位取得修了。1999~2000年、天津師範大学にて留学研修。専攻は中国文学。現在、慶應義塾大学等非常勤講師として、中国語中国文学、漢文学の講座を担当。全国漢文教育学会理事、会誌編集委員。2012年6月、渋谷ヒカリエ「川本喜八郎人形ギャラリー」の開設に伴い、展示監修を務めている。著書『こころがなごむ漢詩フレーズ108選』(亜紀書房・共著)。 |