講座詳細情報
申し込み締切日:2023-09-11 / その他外国語 / 学内講座コード:232R172001
【ポルトガル語】ポルトガル語初級コース - Part II
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター オンライン講座 公開講座「慶應外語」(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 10月04日(水)~01月17日(水)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:30~21:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 30
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
ポルトガル語の理解への第一歩としての本講座では、ポルトガル・ブラジルそして世界各地で使用されているポルトガル語の基礎的なボキャブラリーと言語の構成について学びます。いままで全くポルトガル語を学習した事のない方にも理解できる構成を予定しています。
【初級レベルの方の目安】
挨拶ができる。簡単な自己紹介ができる。簡単な形容詞や食べ物など生活にまつわる名詞を知っている。
Ser動詞、SVO構文が理解できる。
【初級レベルの方の目安】
挨拶ができる。簡単な自己紹介ができる。簡単な形容詞や食べ物など生活にまつわる名詞を知っている。
Ser動詞、SVO構文が理解できる。
備考
毎回、文章の読解と会話の学習をします。読解文章と会話は日常生活における実践的な内容を取り上げます。 それにより、ブラジル・ポルトガル・その他ポルトガルが話されている国や地域での文化相違や社会背景の理解を目指します。
レベルの異なる受講生がいる場合は、それぞれのレベルに合わせた宿題を出すなど、受講生の様子を見ながら進めます。
また、受講生からのリクエストへの対応も検討しています。
レベルの異なる受講生がいる場合は、それぞれのレベルに合わせた宿題を出すなど、受講生の様子を見ながら進めます。
また、受講生からのリクエストへの対応も検討しています。
講師陣
| 名前 | Brandao, Renato | 
|---|---|
| 肩書き | ブランダオ レナート | 
| プロフィール | 【講師からのコメント】 週1回の講座となりますので、受講生は自発的な予習・復習学習が求められます。ノートと辞書をご準備ください。  | 
  
