講座詳細情報
申し込み締切日:2023-03-22 / フランス語 / 学内講座コード:231R053002
フランス語読解(中級)
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター オンライン講座 公開講座「慶應外語」(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 04月20日(木)~07月13日(木)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:30~21:00
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 30
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
現代フランスの政治、社会、文化について書かれたテクストを丁寧に精読しながら、より実践的な仏文解釈法を学ぶ講座です。すでに学んだ文法知識をブラッシュアップするとともに、時事フランス語を読むために必要な語彙力の拡充もはかります。
備考
充分な予習をしてきていることを前提に、受講生に訳読・音読をしていただき、それを受けて講師が文の構造や文法事項、重要語彙、発音などについて解説を行います。予習と解説を繰り返すことで、受講生は、今の自分が習得すべき知識、読解の技術を明確に把握することができるでしょう。目標は、辞書さえあればふつうの新聞記事や評論文などを自力で読めるようになることです。
講師陣
| 名前 | 大嶌 健太郎 | 
|---|---|
| 肩書き | おおしま けんたろう | 
| プロフィール | 【講師からのコメント】 ・予習必須(訳文と音読練習)・辞書を必ず用意してください。授業中にも辞書を頻繁に参照します。  | 
  
