講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-05 / イタリア語 / 学内講座コード:222R093001
【イタリア語】イタリア語中級文法
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター オンライン講座 公開講座「慶應外語」(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 10月04日(火)~01月17日(火)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:30~21:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 15
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
「イタリア語初級文法」の続きです。「中級文法」では、まず動詞の過去形(直説法近過去)を中心に扱い、次に間接目的語代名詞やそれと一緒に用いる動詞、そして再帰動詞、さらには感嘆文や命令法についても学習していきます。既習の動詞や文法項目もまじえて様々な練習をこなしながら、基本的で重要な表現を身につけていきます。
備考
文法の基礎を習得することが目標です。テキスト『らくらくマスターイタリア語』は、見開き2ページで1つの単元、1つの課(Unit?)に3つの単元(a, b, c)があります。1回の授業で1つの単元を扱い、4回目でそれぞれの課のまとめ(復習)と補足を行なう予定です。受講生の皆さんの理解度・習熟度に応じて、練習問題の量や難易度、進行スピードを調整しながら、着実に進めていきます。
講師陣
| 名前 | 古田 耕史 | 
|---|---|
| 肩書き | フルタ ヤスシ | 
| プロフィール | 【講師からのコメント】 中級文法は内容が盛り沢山です。補助教材も用いて丁寧に説明していきますので、予定の学習項目をすべて終えられない可能性もあります。わからないところがあれば、遠慮せず授業中にどんどん質問してください。間違いを恐れず積極的に参加し、楽しく勉強していきましょう!  | 
  
