講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-05 / 中国語 / 学内講座コード:222R074002
【中国語】会話 ・ 聴解(上級Ⅰ)
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター オンライン講座 公開講座「慶應外語」(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 10月07日(金)~01月13日(金)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:30~21:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 15
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 中国の文化、社会事情に関連するプリント教材を使って場面別に会話し、発信型中国語を目標に学習していきます。授業では、プリント本文の学習のほか、その内容に基づいて会話練習を行います。特に質問の仕方や答え方のトレーニングに重点をおきます。そのうえで、課ごとに聴解・ヒアリングの練習を行い、聞く力をアップさせます。
備考
 進み方として、一課は一つの話題ですが、4回に分けてそれぞれ異なる内容を学習します。
課ごとに、会話や文章の内容を学習したうえ、練習を行います。そのなかで、重要語句の解説、
例文解釈、内容に関する質疑応答を行います。さらに、習った内容の表現や重要な構文などを
中心に取り上げ、質問に答えてもらいます。最後に、練習問題を中心に、聴解やヒアリング練習
も行います。最終的には、これまで習った内容を表現でき、中国人とコミュニケーションがとれる
よう目指します。
課ごとに、会話や文章の内容を学習したうえ、練習を行います。そのなかで、重要語句の解説、
例文解釈、内容に関する質疑応答を行います。さらに、習った内容の表現や重要な構文などを
中心に取り上げ、質問に答えてもらいます。最後に、練習問題を中心に、聴解やヒアリング練習
も行います。最終的には、これまで習った内容を表現でき、中国人とコミュニケーションがとれる
よう目指します。
講師陣
| 名前 | 文 光茹 | 
|---|---|
| 肩書き | ブン コウジョ | 
| プロフィール | - | 
