講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-05 / 英語(初級) / 学内講座コード:222R021001
【英会話】英会話入門
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター オンライン講座 公開講座「慶應外語」(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 10月06日(木)~01月12日(木)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 19:30~21:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 12
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
この講座では中学校3年間の英語の授業で習得した語彙、文法力、リスニング力、読解力を最大限に活用して、各受講生が英語で日常生活の中で必要不可欠な意思疎通ができるようになることを目標にします。英語という道具を上手に使いこなせるようになるための入門講座ですから、12回の講座終了後に英語の世界に踏み出したことが実感できるように楽しみながら学びましょう。
備考
12回のみの短期の入門講座ですから、テキストは使用せずに各受講生がダウンロードした教材を使用します。毎回の授業では、まず、授業計画書に記載の話題について、必要不可欠な語彙と表現の教材を利用して学びます。日本語を母語とする人が間違いやすい文法事項やリスニングの弱点、発音の癖なども指摘して受講生それぞれの習熟度を改善させます。その後に設定された状況で習得した語彙と表現を使用しながら会話をします。各受講生の発言の機会をできる限り多く設けます。
講師陣
| 名前 | 田上 悦子 | 
|---|---|
| 肩書き | タウエ エツコ | 
| プロフィール | 【講師からのコメント】 語学力の向上のためには慣れ親しむことが最も重要です。音楽や映画などの娯楽ではなくNHKラジオやテレビの英会話番組の視聴や既に購入している英会話教材のCDなどを聴くことをお勧めします。毎日少しずつでも英語を聴くこと、言い換えれば、毎日の積み重ねが英語力向上に結びつきます。  | 
  
