講座詳細情報
申し込み締切日:2019-09-16 / その他外国語 / 学内講座コード:083001B
正科【単科B】ロシア語 中級 映画やアニメでロシア語(文法4)
  主催:慶應義塾大学 外国語教育研究センター[慶應義塾大学 外国語教育研究センター 三田キャンパス(東京都)]
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
問合せ先:外国語教育研究センター 公開講座 慶應外語事務室 TEL:03-5427-1592
- 開催日
 - 10/1~1/14(火) 予備日1/21
※備考欄の開講カレンダーURLより日程をご確認ください 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 18:30~20:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 30
 
- その他
 - テキストがある場合はテキスト代別途
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座の内容】
■映画やアニメでロシア語(文法4)
映画やアニメーションを見て楽しみつつ、ロシア語の文法力と聴き取り能力の向上を目指します。基本文法を復習し、その知識を聴き取りに応用していきましょう。 聴き取りでは最初からすべてを正確に聴き取れる必要はありません。ゆっくりと聴き取りやすい部分からはじめ、徐々に聴き取れる部分を増やしていきましょう。また同時に比較的習得が困難な形動詞・副動詞や関係代名詞、数詞の格変化と時の表現、命令形などの解説とそれらの習得へ向けての練習もしていきます。
【講座の進め方・到達目標】
■映画やアニメでロシア語(文法4)
ロシア語の基礎文法をひととおり修了した方を対象としています。文法を理解するだけではなく、使いこなせるようになることを目標としています。これまでにやってきた文法知識を定着させ、それを聴き取りへと応用できるようにする。あるいは逆に正しく聴き取ることによって文法力を養う。それこそがこの講座の大きな目標です。他には検定試験でいえば3、4級に見られる文法や読解、3 級の聴き取りの試験対策にもなります。
【授業言語】
日本語のみ
■映画やアニメでロシア語(文法4)
映画やアニメーションを見て楽しみつつ、ロシア語の文法力と聴き取り能力の向上を目指します。基本文法を復習し、その知識を聴き取りに応用していきましょう。 聴き取りでは最初からすべてを正確に聴き取れる必要はありません。ゆっくりと聴き取りやすい部分からはじめ、徐々に聴き取れる部分を増やしていきましょう。また同時に比較的習得が困難な形動詞・副動詞や関係代名詞、数詞の格変化と時の表現、命令形などの解説とそれらの習得へ向けての練習もしていきます。
【講座の進め方・到達目標】
■映画やアニメでロシア語(文法4)
ロシア語の基礎文法をひととおり修了した方を対象としています。文法を理解するだけではなく、使いこなせるようになることを目標としています。これまでにやってきた文法知識を定着させ、それを聴き取りへと応用できるようにする。あるいは逆に正しく聴き取ることによって文法力を養う。それこそがこの講座の大きな目標です。他には検定試験でいえば3、4級に見られる文法や読解、3 級の聴き取りの試験対策にもなります。
【授業言語】
日本語のみ
備考
※講師名、詳細につきましては、慶應外語WEBサイトをご覧ください。
・慶應外語WEBサイトのURL :http://www.fls.keio.ac.jp/
・開講カレンダー(三田・日吉共通) :http://www.fls.keio.ac.jp/m_calendar.pdf
・レベルの目安:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_level.pdf
・語学科紹介:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_shokai.pdf
・講座一覧:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_ichiran.pdf
・慶應外語WEBサイトのURL :http://www.fls.keio.ac.jp/
・開講カレンダー(三田・日吉共通) :http://www.fls.keio.ac.jp/m_calendar.pdf
・レベルの目安:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_level.pdf
・語学科紹介:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_shokai.pdf
・講座一覧:http://www.fls.keio.ac.jp/m_8_rus_ichiran.pdf
