検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-09-18 / 自然科学・環境 / 学内講座コード:21B1600200

暮らしの中のサイエンス ぜんぶ、建築だ。―暮らしを支える建築の多様な世界―【対面講座】 神奈川大学建築学部 開設記念講座

主催:神奈川大学神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
問合せ先:生涯学習エクステンション講座 TEL:045-682-5553
開催日
10月 2日(土)
講座回数
1回
時間
13:00~16:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
 - 
定員
100
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
災害の増加、気候変動、社会構造の変化、コロナ禍による生活様式の変容など、人々の暮らしを取り巻く環境は大きく変わりつつある。こうしたなかで、建築や都市が果たす役割も従来のあり方から大きく変わりつつある。
本講座では、これまでになく多様化、複雑化しつつある課題に取り組む現代の建築学の広がりとその可能性について、2022年度に開設される神奈川大学建築学部の各分野の教員陣が論じる。

【講座スケジュール】
第1回10月 2日(土)
詳細:◆13:00-13:30
イントロダクション:内田青蔵(教授/建築学部設置準備委員会委員長)
◆13:30-13:50
「暮らしを支える建築と構造」:藤田正則(構造コース教授)
◆13:50-14:10
「快適な暮らしと省エネルギー」:岩本静男(環境コース教授)
◆14:10-14:20
休憩
◆14:20-14:40
「暮らしの受け皿としての建築をデザインする」:曽我部昌史(デザインコース教授)
◆14:40-15:00
「暮らしを育む新しい住まい」:鈴木信弘(住生活創造コース教授(2022着任))
◆15:00-15:20
「豊かな生活を育むまちとは」:山家京子(まち再生コース教授)
◆15:20-15:30
休憩
◆15:30-16:00
ディスカッション:司会:中井邦夫、パネラー:各講師

備考

【教材】
テキスト:『横浜建築』(神奈川大学入門テキストシリーズ:御茶の水書房)
※教材費は受講料に含まれません。購入等については講座開始前にご案内します。

【備考】
◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更または中止とする場合がございます。

講師陣

名前 内田 青蔵
肩書き 神奈川大学工学部教授/建築学部設置準備委員会委員長
プロフィール
名前 藤田 正則
肩書き 神奈川大学工学部教授/構造コース
プロフィール
名前 岩本 静男
肩書き 神奈川大学工学部教授/環境コース
プロフィール
名前 曽我部 昌史
肩書き 神奈川大学工学部教授/デザインコース
プロフィール
名前 鈴木 信弘
肩書き 神奈川大学建築学部教授(2022着任予定)/住生活創造コース
プロフィール
名前 山家 京子
肩書き 神奈川大学工学部教授/まち再生コース
プロフィール
名前 中井 邦夫
肩書き 神奈川大学工学部教授/デザインコース
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.