検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-06-25 / スキル / 学内講座コード:21A1052001

働くママ・パパ向けセルフコーチング講座【ライブ配信(録画有)】 持続可能なリモートワークを展開するために

主催:神奈川大学神奈川大学 オンライン講座(神奈川県)]
問合せ先:生涯学習エクステンション講座 TEL:045-682-5553
開催日
7月10日(土)、 7月17日(土)、 7月24日(土)、 7月31日(土)、 8月 7日(土)、 8月21日(土)
講座回数
6回
時間
10:30~12:00
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
13,000円
定員
 - 
その他
11000(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
リモートワークの普及により、「家庭」で仕事が当たり前の時代となりました。しかし、「家庭」という生活空間での仕事には困難やストレスがつきものです。本講座では、持続可能なリモートワークを実現させるための、セルフコーチングスキルをお伝えします。自分の内側で抱えている問題に気付き、その改善策を具体的に考えていきます。セルフコーチングを行うとは、良質な発問者になるということ。質問の力で可能性を広げます。

※一部講座をマザーカレッジ認定講師が担当する場合があります。

【特色】
◆忙しい日常には欠かせない思考の整理法を身につける
◆家庭でのコミュニケーションを活性化させる―良質な発問者になる
◆セルフコーチングの技術を身につけ自分軸で生きる
◆持続可能なリモートワークに求められる家族の理念を作る

【講座スケジュール】
第1回 7月10日(土)
詳細:オリエンテーション・変化する社会/コーチング概論
第2回 7月17日(土)
詳細:ワーク・ライフの自分らしいバランスを見つける
第3回 7月24日(土)
詳細:家族対話を活性化させ、家族のチーム力を上げる
第4回 7月31日(土)
詳細:セフルコーチング実践―課題に打ち勝つ自分を手に入れる
第5回 8月 7日(土)
詳細:セルフコーチング実践―持続可能な就労スタイルを見つける
第6回 8月21日(土)
詳細:我が家の理念を作る―家族の協働的な関係を目指して

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。


【教材】
オリジナルテキスト・ワークシートを利用

【備考】
「ライブ配信」では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用しリアルタイムで授業を配信します。
※講座は録画し、翌営業日12時頃に動画配信します。
※配信された動画は最終講座から1週間後に視聴できなくなります。

ご受講にあたり下記のシステム環境が必要です。各自、環境の準備と確認をお願いします。
1.パソコン・スマートフォン・タブレットなどの端末
2.インターネット環境
3.マイク(内蔵または外付け) ※ライブ講座の場合
4.ウェブカメラ(内蔵または外付け)※ライブ講座の場合
※マイク付きヘッドフォンセットの場合、音声をクリアに聞く・話すことができます。

◆オンライン講座受講方法および注意点◆
(1)KUポートスクエアのホームページ内にある「マイページへログインする」をクリック
(2)受講生番号とパスワードを入力
※マイページに入るには受講生番号とパスワードが必要です。講座を受講される前にマイページに入れるかご確認をお願いします。受講生番号やパスワードをお忘れの場合はKUポートスクエアまでご連絡ください。
(3)「講座申込状況」をクリック後、配信欄の「受講する」をクリックすると、「Zoom(ライブ配信)」が始まります。
※配信講座の録音・録画・写真撮影は固く禁止しています。
(4)資料のダウンロード欄の「ダウンロード」をクリックすると講座に使用する資料(レジュメ)をダウンロードする事ができます。

講師陣

名前 江藤 真規
肩書き
プロフィール 教育コーチングオフィス サイタコーディネーション代表 マザーカレッジ主宰
アカデミックコーチング学会理事 公益財団法人 民際センター評議員 博士(教育学)
講演、執筆活動などを通して、教育の転換期における家庭での親子コミュニケーションの重要性、母親の視野拡大、学びの重要性を訴えている。
著書は『勉強ができる子の育て方』『合格力コーチング』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『ママのイライラ言葉言い換え辞典』(扶桑社)など多数。
※一部講座をマザーカレッジ認定講師が担当する場合があります。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.