講座詳細情報
申し込み締切日:2017-11-20 / スキル / 学内講座コード:17B1020603
アイデアを生み出す発想法の理論と実習 発想法の分類・整理と組合せ活用でアイデアが湧き出る
- 開催日
- 11月21日(火)、11月28日(火)、12月 5日(火)、12月12日(火)、12月19日(火)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:30~21:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,000円
- 定員
- 30
- その他
- 10000(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
新製品のアイデアや企画、業務・工程の改善など、どのような仕事においても常にアイデアや工夫が求められます。大手食品メーカーで多くのヒット商品の実績を持つ講師が、革新的なアイデアを生み出す方法について解説します。発想技術の整理・分類で応用力も身につきます。毎回、異なる簡単な発想法の実習を行う「座学+実習」型の講座です。
【特色】
◆アイデアの本質を解き明かし、そのレベルや性質、癖を知る
◆実習を通し、アイデアを生み出すために必要な基礎技術を身につける
◆発想技術を整理・分類することにより、組み合せの応用力を身につける
◆アイデアの正しい評価方法を学び、その活かし方を学ぶ
【講座スケジュール】
第1回11月21日(火) アイデアの基礎・レベルと性質(ブレーンストーミング)
第2回11月28日(火) 発想法の基礎技術としての因子分解とKJ 法(因子分解・KJ 法)
第3回12月 5日(火) 発想法の整理と分類(1)(オズボーンのチェックリスト)
第4回12月12日(火) 発想法の整理と分類(2)(エクスカーション法)
第5回12月19日(火) アイデアの評価法と発想法のまとめ(ブレーンライティング法)
新製品のアイデアや企画、業務・工程の改善など、どのような仕事においても常にアイデアや工夫が求められます。大手食品メーカーで多くのヒット商品の実績を持つ講師が、革新的なアイデアを生み出す方法について解説します。発想技術の整理・分類で応用力も身につきます。毎回、異なる簡単な発想法の実習を行う「座学+実習」型の講座です。
【特色】
◆アイデアの本質を解き明かし、そのレベルや性質、癖を知る
◆実習を通し、アイデアを生み出すために必要な基礎技術を身につける
◆発想技術を整理・分類することにより、組み合せの応用力を身につける
◆アイデアの正しい評価方法を学び、その活かし方を学ぶ
【講座スケジュール】
第1回11月21日(火) アイデアの基礎・レベルと性質(ブレーンストーミング)
第2回11月28日(火) 発想法の基礎技術としての因子分解とKJ 法(因子分解・KJ 法)
第3回12月 5日(火) 発想法の整理と分類(1)(オズボーンのチェックリスト)
第4回12月12日(火) 発想法の整理と分類(2)(エクスカーション法)
第5回12月19日(火) アイデアの評価法と発想法のまとめ(ブレーンライティング法)
備考
【教材】
パワーポイント原稿の抜粋プリント
パワーポイント原稿の抜粋プリント
講師陣
名前 | 高橋 和良 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 商品開発アドバイザー 明治大学リバティーアカデミー講師 東京農業大学短期大学部非常勤講師 東京農業大学オープンカレッジ講師 人間環境大学非常勤講師 エスビー食品株式会社において商品開発歴32 年、開発責任者としてエスビー「カレーの王子さま」「本生おろしわさび」「味付け塩こしょう」等、歴史に残るヒット商品・ロングセラー商品を手掛け、品質保証室長、瀬古利彦率いる陸上部の管理者を務め現在に至る。 |