講座詳細情報
申し込み締切日:2015-05-25 / 英語(初級) / 学内講座コード:15A1613701
日本人に最もやさしい英会話のコツ ─レベルⅠ─ 無理・無駄・ムラのない最新のバイリンガル・アプローチ
- 開催日
- 5月26日(火)、 6月 2日(火)、 6月 9日(火)、 6月16日(火)、 6月23日(火)、 6月30日(火)、 7月 7日(火)、 7月14日(火)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 30
- その他
- 13500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
英会話は一瞬のやり取りが命ですからルールにこだわっている暇はありません。コトバは数学と異なり、第一に慣用です。慣用を身につける秘訣は、それを口癖にしてしまうことです。慣用的表現を口癖にするには、それをオウム返しに反復練習することがベストです。
この講座では 、日英の表現を比較し、本物の英語の発音と、通じる英語の習得を目標に、授業では、オールカラーの「英語かるた」とネイティブ吹き込みのCD を使い、初心者にも最後まで日本語で丁寧に指導いたします 。
今期は、日英の音声の違いに焦点を当て、スライドショーの楽しい映像と英語の名歌を交えてじっくり練習します。「英語かるた」は実用英語上達の近道です。
【講座スケジュール】
第1回 5月26日(火) オリエンテーション
詳細:「英語かるた」の取り扱い方、私達日本人と日本語の特性から見た無駄のない英語習得の方法および毎週の課題に関する心得などを解説します。
第2回 6月 2日(火) Lesson: 英会話のキーワード(1) Lecture: 英語の聞き取り方(1)
詳細:最も重要なキーワードについて練習します。講義では、根本的に異質な日英の音声について、効果的な聞き取りのコツを実演しながら解説します。
第3回 6月 9日(火) Lesson: 英会話のキーワード(2) Lecture: 英語の聞き取り方(2)
詳細:第2に重要なキーワードについて練習します。後半は、英語特有の子音の発音の仕方について、 日本語の音声と対照しながら詳しく解説します。
第4回 6月16日(火) Lesson: 英会話のキーワード(3) Lecture: 通じる英語の発音(1)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、英語特有の母音の発音の仕方について、日本語の音声と対照しながら詳しく解説します。
第5回 6月23日(火) Lesson: 英会話のキーワード(4) Lecture: 通じる英語の発音(2)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、文中で変化する英語の音声現象について詳しく解説します。
第6回 6月30日(火) Lesson: 英会話のキーワード(5) Lecture: 通じる英語の発音(3)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、文中で変化する英語の音声変化現象で、前回網羅できなかった現象について解説します。
第7回 7月 7日(火)
詳細:今期このクラスで行った『日英即時変換練習』のレビューおよび今期で学習した「英語かるた」Week 1 ~ Week 5 の総点検をスライドショーで行います。
第8回 7月14日(火) 復習と今期のまとめ
詳細:今期に学習した例文の復習テストと授業アンケートを行い、各自の学習の成果を確認します。
英会話は一瞬のやり取りが命ですからルールにこだわっている暇はありません。コトバは数学と異なり、第一に慣用です。慣用を身につける秘訣は、それを口癖にしてしまうことです。慣用的表現を口癖にするには、それをオウム返しに反復練習することがベストです。
この講座では 、日英の表現を比較し、本物の英語の発音と、通じる英語の習得を目標に、授業では、オールカラーの「英語かるた」とネイティブ吹き込みのCD を使い、初心者にも最後まで日本語で丁寧に指導いたします 。
今期は、日英の音声の違いに焦点を当て、スライドショーの楽しい映像と英語の名歌を交えてじっくり練習します。「英語かるた」は実用英語上達の近道です。
【講座スケジュール】
第1回 5月26日(火) オリエンテーション
詳細:「英語かるた」の取り扱い方、私達日本人と日本語の特性から見た無駄のない英語習得の方法および毎週の課題に関する心得などを解説します。
第2回 6月 2日(火) Lesson: 英会話のキーワード(1) Lecture: 英語の聞き取り方(1)
詳細:最も重要なキーワードについて練習します。講義では、根本的に異質な日英の音声について、効果的な聞き取りのコツを実演しながら解説します。
第3回 6月 9日(火) Lesson: 英会話のキーワード(2) Lecture: 英語の聞き取り方(2)
詳細:第2に重要なキーワードについて練習します。後半は、英語特有の子音の発音の仕方について、 日本語の音声と対照しながら詳しく解説します。
第4回 6月16日(火) Lesson: 英会話のキーワード(3) Lecture: 通じる英語の発音(1)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、英語特有の母音の発音の仕方について、日本語の音声と対照しながら詳しく解説します。
第5回 6月23日(火) Lesson: 英会話のキーワード(4) Lecture: 通じる英語の発音(2)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、文中で変化する英語の音声現象について詳しく解説します。
第6回 6月30日(火) Lesson: 英会話のキーワード(5) Lecture: 通じる英語の発音(3)
詳細:2 つのキーワードについて練習し、後半は、文中で変化する英語の音声変化現象で、前回網羅できなかった現象について解説します。
第7回 7月 7日(火)
詳細:今期このクラスで行った『日英即時変換練習』のレビューおよび今期で学習した「英語かるた」Week 1 ~ Week 5 の総点検をスライドショーで行います。
第8回 7月14日(火) 復習と今期のまとめ
詳細:今期に学習した例文の復習テストと授業アンケートを行い、各自の学習の成果を確認します。
備考
【教材】
※テキスト『バイリンガルになるための最短コースBest English Communications――グローバルイングリッシュ(CD付)』(創英社/三省堂書店)の購入(受講料には含まれません)については講座開始前にご案内します。
【備考】
※英会話の学習は、「積み上げ」が大切ですから、遅刻、欠席はお控えください。特に前半の4 週が重要です。
※テキスト『バイリンガルになるための最短コースBest English Communications――グローバルイングリッシュ(CD付)』(創英社/三省堂書店)の購入(受講料には含まれません)については講座開始前にご案内します。
【備考】
※英会話の学習は、「積み上げ」が大切ですから、遅刻、欠席はお控えください。特に前半の4 週が重要です。
講師陣
名前 | 水野 光晴 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学名誉教授 |
プロフィール | 愛知県生まれ。1978年国際基督教大学大学院教育学専攻修士課程(M.A.)修了。1986年コロンビア大学応用言語学専攻博士課程(Ed.D.)修了。応用言語学博士。1988年~1995年神奈川大学外国語学部助教授。1989年~ 2012年早稲田大学教育学部講師。1995~2012年神奈川大学教授。2013年4月~日英バイリンガル研究所所長。主要著書に『基本語英会話 Be,Have,Go!Go!』(Z会出版)、『外国語習得――その学び方100の質問』(研究社出版)、『中間言語分析――英語冠詞習得の軌跡』(開拓社)、『応用言語学事典』(共著、研究社)。『新しい文化のかたち』(御茶の水書房)、『バイリンガルになるための最短コースBest English Communications――グローバルイングリッシュ』(創英社/三省堂書店)、「英語かるた(ゲスカード)」(日英バイリンガル研究所)などがある。 |