講座詳細情報
申し込み締切日:2013-09-13 / その他資格:法務 / 学内講座コード:13B1201501
ビジネス実務法務検定2級─実務で使える法律知識─
2013年12月のビジネス実務法務検定2級の合格をめざす
- 開催日
- 9月29日(日)、10月 6日(日)、10月13日(日)、
10月20日(日)、10月27日(日)、11月10日(日)、
11月17日(日)、11月24日(日)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:00~17:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 48,000円
- 定員
- 30
- その他
- 44000(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
ビジネス実務法務検定試験とは、企業が求める、ビジネスシーンで必要とされる実践的な法律知識を体系的・効果的に学び、コンプライアンス(法令順守)能力を身につけることができる試験です。
企業において不祥事の発生は、刑事責任、賠償責任などの様々なペナルティ、損害を生じさせます。そのため、企業が継続的な活動を行っていくためには、社員一人一人がコンプライアンス能力を身につけ、ビジネスの場で起こり得るリスクをリスクとして事前に認識し、回避・解決できることが求められます。
営業・経理・総務などの部門を問わず必要なスキルであり、人事異動や採用時の能力評価の参考にする企業も増えています。2級に合格すると、弁護士などの外部専門家への相談といった一定の対応ができるなど、質的・量的に法律実務知識を有していると見なされます。
【特色】
■ 3級テキストと入門講義のDVD(2.5時間×4回)がつきますので、初学者でも安心して学習を開始することができます。
※教材、DVD は開講決定後、発送させていただきます。
■ 欠席した時や復習のために、フォローアップ用DVD を無料で貸し出します。
■ 問題演習を実施することで、本試験での対応力を身につけることができます。
■ 2級合格者には「ビジネス法務エキスパート」の称号が付与され、名刺に記載するなどして活用できます。
【講座スケジュール】
第1回 9月29日(日) 取引を行う主体
株式会社の仕組み
株式会社の運営
第2回 10月 6日(日) 会社取引の法務
ビジネスに関する法律関係
損害賠償に関する法律関係
第3回 10月13日(日) 会社財産の管理と法律、債権の管理と回収
流動資産、固定資産の管理と法律
日常的な債権の管理
第4回 10月20日(日) 債権の管理と回収、債務者の倒産についての対応策
緊急時の債権回収
破産手続と取引関係への影響、会社更生手続
第5回 10月27日(日) 企業活動に関する法規制
独占禁止法による規制と取引の注意点
知的財産権の保護、消費者保護関連の規制
第6回 11月10日(日) 企業活動に関する法規制、会社と従業員の関係
情報化社会に関する法律、その他の規制
労働組合と使用者との関係、社会保険等
第7回 11月17日(日) 紛争の解決方法、国際法務
民事訴訟手続、その他の紛争の解決方法
国際取引に関する法的諸問題と対応のポイント
第8回 11月24日(日) 国際法務
国際取引における契約書作成上の問題
ビジネス実務法務検定試験とは、企業が求める、ビジネスシーンで必要とされる実践的な法律知識を体系的・効果的に学び、コンプライアンス(法令順守)能力を身につけることができる試験です。
企業において不祥事の発生は、刑事責任、賠償責任などの様々なペナルティ、損害を生じさせます。そのため、企業が継続的な活動を行っていくためには、社員一人一人がコンプライアンス能力を身につけ、ビジネスの場で起こり得るリスクをリスクとして事前に認識し、回避・解決できることが求められます。
営業・経理・総務などの部門を問わず必要なスキルであり、人事異動や採用時の能力評価の参考にする企業も増えています。2級に合格すると、弁護士などの外部専門家への相談といった一定の対応ができるなど、質的・量的に法律実務知識を有していると見なされます。
【特色】
■ 3級テキストと入門講義のDVD(2.5時間×4回)がつきますので、初学者でも安心して学習を開始することができます。
※教材、DVD は開講決定後、発送させていただきます。
■ 欠席した時や復習のために、フォローアップ用DVD を無料で貸し出します。
■ 問題演習を実施することで、本試験での対応力を身につけることができます。
■ 2級合格者には「ビジネス法務エキスパート」の称号が付与され、名刺に記載するなどして活用できます。
【講座スケジュール】
第1回 9月29日(日) 取引を行う主体
株式会社の仕組み
株式会社の運営
第2回 10月 6日(日) 会社取引の法務
ビジネスに関する法律関係
損害賠償に関する法律関係
第3回 10月13日(日) 会社財産の管理と法律、債権の管理と回収
流動資産、固定資産の管理と法律
日常的な債権の管理
第4回 10月20日(日) 債権の管理と回収、債務者の倒産についての対応策
緊急時の債権回収
破産手続と取引関係への影響、会社更生手続
第5回 10月27日(日) 企業活動に関する法規制
独占禁止法による規制と取引の注意点
知的財産権の保護、消費者保護関連の規制
第6回 11月10日(日) 企業活動に関する法規制、会社と従業員の関係
情報化社会に関する法律、その他の規制
労働組合と使用者との関係、社会保険等
第7回 11月17日(日) 紛争の解決方法、国際法務
民事訴訟手続、その他の紛争の解決方法
国際取引に関する法的諸問題と対応のポイント
第8回 11月24日(日) 国際法務
国際取引における契約書作成上の問題
備考
【受講条件】
特になし
【教材】
●基本テキスト(3冊)
●ミニテスト集
●基礎答練(2回)
●予想答練(2回)
【備考】
※検定試験 12月8日(日)
特になし
【教材】
●基本テキスト(3冊)
●ミニテスト集
●基礎答練(2回)
●予想答練(2回)
【備考】
※検定試験 12月8日(日)
講師陣
名前 | TAC ビジネス実務法務検定講座講師 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 試験傾向を徹底的に分析し、重要ポイントを絞った分りやすい受験指導で、受講生を最短距離で合格へと導きます。 |