検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-09-22 / その他資格 / 学内講座コード:11B1200801

秘書技能検定準1級 ─社会人・OLの必須ビジネスマナースキル─ 2012年1月の秘書技能検定準1級の合格をめざす

主催:神奈川大学神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
問合せ先:生涯学習エクステンション講座 TEL:045-682-5553
開催日
9月29日(木)、10月 6日(木)、10月13日(木)、10月20日(木)、10月27日(木)、11月10日(木)、12月 8日(木)、12月22日(木)、 1月 7日(土)
講座回数
9回
時間
18:30~21:00
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
36,000円
定員
30
その他
28000円(神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
秘書技能検定は仕事上ですぐに役立つ知識として、毎年約20万人が受験する人気の高い検定です。この検定は秘書業務に限らず、あらゆるビジネスの場面で役立つ知識、スキルが求められますので、合格すれば、社会人として必要なビジネスマナー・スキルを身につけている証明になります。特に準1級では知識だけではなく、それを実践できるかどうかが問われますので、敬語の使い方、要点を踏まえた報告の仕方など、実践力が必要です。だからこそ、準1級の資格取得は上級レベルとして、就職・転職のパスポートとして社会的にも高い評価が得られます。

【特色】
■筆記試験(1次試験)対策では2級までの知識を踏まえ、さらに準1級レベルに必要なポイントを押さえて講義を行います。
■筆記試験(1次試験)合格者には面接試験(2次試験)対策を実施します。面接試験では、身だしなみや態度、ふるまいなど を含めて、受験者がビジネスの場に適応できるかどうか、また秘書職担当者として、明るさ、さわやかさ、親近感などを備えているかどうかが総合的に判断されますので、繰り返し模擬面接を行ない合格へと導きます。
■2010年度受講生からは4名(57.1%)が合格。(全国合格率28.5%)

【講座スケジュール】
第1回 9月29日(木) 必要とされる資質
第2回10月 6日(木) 職務知識
第3回10月13日(木) 一般知識
第4回10月20日(木) マナー・接遇
第5回10月27日(木) 秘書の技能
第6回11月10日(木) 模擬問題・まとめ
第7回12月 8日(木) 面接ロールプレイング
第8回12月22日(木) 面接ロールプレイング
第9回 1月 7日(土) 面接ロールプレイング

備考

【受講条件】
秘書技能検定2級合格者または、同等の学習者

【教材】
●SHE’S秘書ハンドブック ●秘書検定準1級実問題集

【備考】
※曜日・時間変更あり 1/7(土)のみ15:30-18:00
※検定試験 (団体筆記)11月12日(土)〈予定〉/(面接)1月8日(日)、14日(土)、15日(日)〈予定・いずれか1日〉

講師陣

名前 ヒューマンアカデミー 秘書技能検定講座講師
肩書き
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.