講座詳細情報
申し込み締切日:2011-03-01 / その他実用
日本文化に学ぶカラーコーディネート [3/6日]
- 開催日
- 2011年3月6日(日)
- 講座回数
- 全1回
- 時間
- 13:00~15:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,500円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【内容】
この講座では、飛鳥・奈良時代の位階色、平安時代の十二単に見られる重ねの色目、江戸時代の四十八茶百鼠、あるいは、歌舞伎の衣装の色など、日本独自の色彩文化を紐解きながら、『和』をテーマにした作品づくりを行っていきます。
【特色】
オリジナルの作品をつくりながら、色彩の基本、日本の色彩の歴史、平安時代の色彩文化を学び、「和の色」を味わい日本古来の感性を磨きます。
この講座では、飛鳥・奈良時代の位階色、平安時代の十二単に見られる重ねの色目、江戸時代の四十八茶百鼠、あるいは、歌舞伎の衣装の色など、日本独自の色彩文化を紐解きながら、『和』をテーマにした作品づくりを行っていきます。
【特色】
オリジナルの作品をつくりながら、色彩の基本、日本の色彩の歴史、平安時代の色彩文化を学び、「和の色」を味わい日本古来の感性を磨きます。
備考
詳しい講座日程は神奈川大学KUポートスクエアのホームページをご参照ください。
講師陣
名前 | 色彩活用研究所 サミュエル専任講師 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | “サミュエル”とは先駆者という意味を表す創業22年の色彩専門集団。本部は渋谷。各大学や専門学校など150以上のさまざまな色彩クラスを開催。通信講座もあり、検定テキスト、問題集など関連書籍も多数発行しています。講師は全員現役のカラープランナー。商品企画、建築カラープランニング、インテリアコーディネート、パーソナルカラーなどさまざまな観点から色彩授業、色の活用法を提案しています。色を仕事にするための上級講座もあり、卒業後は学びながら色の仕事が体験できるインターン制度、カラースタッフ登録制度などキャリアに向けてのサポートも充実しています。 |