検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-09-09 / 日本史 / 学内講座コード:2301

古文書を読む(町田) ~近世の文書を読む

主催:国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センター国士舘大学 町田キャンパス(東京都)]
問合せ先:■公開講座(教養・語学・歴史・芸術・健康・水泳・水中運動・ゴルフ)に関するお問合せ
国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センターTEL:03-5451-1921
■スポーツ講座(スポーツ・水泳<キッズ・ジュニア>・武道)に関するお問合せ
国士舘大学 スポーツプロモーションセンター TEL:03-5451-8112
開催日
10月01日(火) ~ 02月25日(火)
講座回数
16回
時間
14:40~16:10
講座区分
後期 
入学金
2,000円
受講料
32,000円
定員
25
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
江戸時代とはどんな時代だったのでしょうか。中・高の学校の教科書では書き尽くせない江戸時代があります。それを知るには江戸時代の文書を直に読むのが一番です。しかし、今ではほとんどの人が読めません。本講座では、江戸時代の古文書を解読する力を身につけることを目的とします。講義では、古文書(コピー)を輪読し、簡単な解説をしていきます。まず文字に慣れましょう。慣れこそが古文書をマスターする近道です。


-講座スケジュールにつきましては、休講等により変更になる可能性がございます。-

【講座スケジュール】
第1回 10月01日(火) 
第2回 10月08日(火) 
第3回 10月15日(火) 
第4回 10月29日(火) 
第5回 11月05日(火) 
第6回 11月12日(火) 
第7回 11月19日(火) 
第8回 11月26日(火) 
第9回 12月03日(火) 
第10回 12月10日(火) 
第11回 12月17日(火) 
第12回 01月14日(火) 
第13回 01月21日(火) 
第14回 01月28日(火) 
第15回 02月18日(火) 
第16回 02月25日(火) 

備考

●対象:初めて古文書に接する方、まだ十分に読めない方
●持ち物:筆記用具、くずし字辞典(初めての方は最初の講義時に説明しますので、まだ購入しなくても結構です)
●テキスト:講読する古文書のコピーを配付します。

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 泉 正人
肩書き 【学内】文学部非常勤講師
プロフィール 最終学歴: 早稲田大学大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士前期課程修了
現在の職業: 国士舘大学文学部非常勤講師
著 書: 南河内町史(通史篇近世*分担執筆)、喜連川町史(通史篇近世*分担執筆)
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.