講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-10 / 健康・介護:スポーツ / 学内講座コード:1619
ストレッチポールとピラティス―肩こり、腰痛スッキリ―
主催:国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センター[国士舘大学 世田谷キャンパス(東京都)]
問合せ先:■公開講座(教養・語学・歴史・芸術・健康・水泳・水中運動・ゴルフ)に関するお問合せ
国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センターTEL:03-5451-1921
■スポーツ講座(スポーツ・水泳<キッズ・ジュニア>・武道)に関するお問合せ
国士舘大学 スポーツプロモーションセンター TEL:03-5451-8112
問合せ先:■公開講座(教養・語学・歴史・芸術・健康・水泳・水中運動・ゴルフ)に関するお問合せ
国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センターTEL:03-5451-1921
■スポーツ講座(スポーツ・水泳<キッズ・ジュニア>・武道)に関するお問合せ
国士舘大学 スポーツプロモーションセンター TEL:03-5451-8112
- 開催日
- 5月10・17・24・31日、6月7・14・21・28日
7月5・12・19・26日(水)
- 講座回数
- 全12回
- 時間
- 11:00 ~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 2,000円
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 25
- その他
- 入会金は本学卒業生は1,000円、中学生以下は無料
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
肩こりの解消や腰痛をスッキリさせることができるストレッチポール。ストレッチポールを使ってエクササイズをすることで、背骨の歪みや筋肉の偏りを解消させ、体を本来あるべき状態に戻します。
運動が初めての方や普段全然運動しない方でも大丈夫なとても簡単なリラックスして行える体操で背骨や姿勢を整えていきます。肩こりがある方、腰痛をどうにかしたい方、姿勢が気になる方、ぽっこりおなかが気になる方にまで効果的な内容です。
ピラティスはサッカー選手やプロ野球選手などのトップアスリートや、姿勢やスタイルを気にされている女優さんも多数実践している人気のエクササイズです。
春期スケジュール
5/10 第1回 ストレッチポールの安全な使い方
5/17 第2回 正しい姿勢のための基礎知識
5/24 第3回 肩こりのためのストレッチポールエクササイズ
5/31 第4回 腰痛のためのストレッチポールエクササイズ
6/7 第5回 ストレッチポールを使ったマッサージ
6/14 第6回 ストレッチポールを使ったバランストレーニンク_
6/21 第7回 体幹の深層筋へのアプローチ 1
6/28 第8回 体幹の深層筋へのアプローチ 2
7/5 第9回 体幹トレーニング1
7/12 第10回 体幹トレーニング 2
7/19 第11回 これまでのエクササイズを総合して実施
7/26 第12回 これまでのエクササイズを総合して実施
■デジタルパンフレットでも詳細を紹介しています>>
運動が初めての方や普段全然運動しない方でも大丈夫なとても簡単なリラックスして行える体操で背骨や姿勢を整えていきます。肩こりがある方、腰痛をどうにかしたい方、姿勢が気になる方、ぽっこりおなかが気になる方にまで効果的な内容です。
ピラティスはサッカー選手やプロ野球選手などのトップアスリートや、姿勢やスタイルを気にされている女優さんも多数実践している人気のエクササイズです。
春期スケジュール
5/10 第1回 ストレッチポールの安全な使い方
5/17 第2回 正しい姿勢のための基礎知識
5/24 第3回 肩こりのためのストレッチポールエクササイズ
5/31 第4回 腰痛のためのストレッチポールエクササイズ
6/7 第5回 ストレッチポールを使ったマッサージ
6/14 第6回 ストレッチポールを使ったバランストレーニンク_
6/21 第7回 体幹の深層筋へのアプローチ 1
6/28 第8回 体幹の深層筋へのアプローチ 2
7/5 第9回 体幹トレーニング1
7/12 第10回 体幹トレーニング 2
7/19 第11回 これまでのエクササイズを総合して実施
7/26 第12回 これまでのエクササイズを総合して実施
■デジタルパンフレットでも詳細を紹介しています>>
備考
●服装:動きやすい服装
会場:世田谷キャンパス メイプル センチュリー ホール 4 階 多目的体育室
会場:世田谷キャンパス メイプル センチュリー ホール 4 階 多目的体育室
講師陣
名前 | 脇坂 大陽 |
---|---|
肩書き | JCCAマスタートレーナー |
プロフィール | 最終学歴:中京大学体育学部健康科学科 現在の職業: トレーナー育成団体運営、パーソナルトレーナー 業 績: パーソナルトレーナー歴11年、全国でトレーナー育成セミナー講師として活動中 指 導 歴:ボクシング部フィジカルトレーナー |