検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-09-10 / 健康・医療:スポーツ / 学内講座コード:1613

フィットネス 足腰強化・腰痛予防教室

主催:国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センター国士舘大学 世田谷キャンパス(東京都)]
問合せ先:■公開講座(教養・語学・歴史・芸術・健康・水泳・水中運動・ゴルフ)に関するお問合せ
国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センターTEL:03-5451-1921
■スポーツ講座(スポーツ・水泳<キッズ・ジュニア>・武道)に関するお問合せ
国士舘大学 スポーツプロモーションセンター TEL:03-5451-8112
開催日
10月6・20・27日、11 月10・17・24 日、

12 月1・8 日(木)
講座回数
全8回
時間
11:10 ~12:40 
講座区分
後期 
入学金
2,000円
受講料
9,600円
定員
20
その他
入会金は本学卒業生は1,000円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

最新のトレーニングマシンを使用し足腰の強化を図ると同時に転倒予防にもつ

ながる内容を実施します。

●歩幅が狭くなってきた

●よくつまずくようになってきた

●膝が痛い

●手すりがないと階段の上り下りが辛い

●山登りをしてみたい

これらに当てはまる方に大変おすすめの内容です。運動が苦手な方も安心して

ご参加いただけます。

※ 90 分間ご自分の体力に合わせてしっかり運動していただけます。



秋期スケジュール

10/ 6 第1 回 足を軽くするストレッチ・膝の動きをよくするエクササイズ

10/20 第2 回 階段の上り下りを楽にするトレーニング

10/27 第3 回 脚の筋力アップ方法

11/10 第4 回 脚の筋力アップ方法

11/17 第5 回 膝痛の予防のエクササイズ

11/24 第6 回 膝痛の予防のエクササイズ

12/ 1 第7 回 日々の生活の中で行える足腰のトレーニング1

12/ 8 第8 回 日々の生活の中で行える足腰のトレーニング2



デジタルパンフレットでも詳細を紹介しています>>

備考

※ 生涯学習センターでお手続きのうえ、水・土曜の10:00 ~13:00、金曜の12:30 ~14:00はフィットネスセンターをお使いいただけます。

※医師に運動を禁止されている方はご参加いただけません。

※歩行に支障をきたす方はご参加いただけません。



● ご自分で用意するもの:室内シューズ、タオル2枚、ドリンク、筆記用具

●服装:動きやすく汗をかいてもいい服装



会 場 世田谷キャンパス メイプル センチュリー ホール 2 階 フィットネス

講師陣

名前 脇坂 大陽
肩書き
プロフィール 最終学歴:中京大学体育学部健康科学科

現在の職業: トレーナー育成団体運営、パーソナルトレーナー

業績:パーソナルトレーナー歴11年、全国でトレーナー育成セミナー講師として活動中

指導歴:ボクシング部フィジカルトレーナー
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.