講座詳細情報
申し込み締切日:2022-03-18 / 政治:その他教養
世界の中の日本-コロナ禍の新冷戦の行方とアジア情勢-
- 開催日
- 令和4年
第1回 :4月22日
第2回 :5月13日
第3回 :5月27日
第4回 :6月10日
第5回 :6月24日
第6回 :7月 8日
第7回 :10月 7日
第8回 :10月21日
第9回 :11月11日
第10回:11月25日
- 講座回数
- 全10回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- 5,000円
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- -
- その他
- 新規お申込みの方のみ、入会時に入会金がかかります。
入会金、講座受講料は、区分によってことなります。
詳細は、令和4年度國學院大學オープンカレッジパンフレットをご参照ください。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
2022年の国際社会は厳しい潮流のなかにある。新型コロナウイルスのパンデミック収束がみえないなかで世界は「分断の時代」に入ろうとしている。それは「新冷戦」とも呼ばれるが、米国を中心とする民主主義勢力と中ロをはじめとする反米・権威主義勢力の対立である。米バイデン政権は必ずしも強い政権ではない。欧州もまた苦悩のなかにある。コロナ禍のなかでグローバリズムの価値観が揺らぎEUの結束が危ぶまれている。米欧は第二次世界大戦後の世界をリードしてきたが、この両輪は軋みはじめている。
私たち日本を取り巻く国際環境は、これまで体験したことのない不安定な価値観のなかにあるともいえる。この講座では、東アジアを中心とした地域情勢と、揺れ動く世界情勢の双方を最新のニュース解説を交えながら考察していく。東アジアでは朝鮮半島、中国・台湾問題、また日本とのかかわりの深いASEAN、台頭するインド情勢、揺らぐ欧州問題などを取り上げる。いずれの地域問題も日本外交との関わりからの視点をもって「世界のなかの日本」を改めて考える契機にしてみたい。
私たち日本を取り巻く国際環境は、これまで体験したことのない不安定な価値観のなかにあるともいえる。この講座では、東アジアを中心とした地域情勢と、揺れ動く世界情勢の双方を最新のニュース解説を交えながら考察していく。東アジアでは朝鮮半島、中国・台湾問題、また日本とのかかわりの深いASEAN、台頭するインド情勢、揺らぐ欧州問題などを取り上げる。いずれの地域問題も日本外交との関わりからの視点をもって「世界のなかの日本」を改めて考える契機にしてみたい。
講師陣
名前 | 久保田 るり子 |
---|---|
肩書き | 國學院大學客員教授・産経新聞編集局編集委員 |
プロフィール | - |