講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-27 / 日本史 / 学内講座コード:04C28
聖徳太子の「虚像」と「実像」
- 開催日
- 05月09日(月)~05月23日(月)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 15:40~17:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 5,700円
- 定員
- 6
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
飛鳥時代の政治家聖徳太子(厩戸王)には、母親が金色の僧の胎内に入る夢を見、やがて懐妊し出産の日に宮中の厩の戸の前で産まれたとか、1度に10人(あるいは8人)の訴えを聴いて、誤ることがなかったなどの伝説があります。ところが、これらの伝説の多くは近代以前の聖徳太子信仰に基づいています。この講座では、聖徳太子(厩戸王)の実像について、多角的に検討します。
【スケジュール】
第01回 05月09日(月) 聖徳太子の「虚像」と実像
第02回 05月16日(月) 聖徳太子の事績についての検討
第03回 05月23日(月) 聖徳太子像について ※聖徳太子像とは、聖徳太子をえがいた絵画や木像のことです。
【スケジュール】
第01回 05月09日(月) 聖徳太子の「虚像」と実像
第02回 05月16日(月) 聖徳太子の事績についての検討
第03回 05月23日(月) 聖徳太子像について ※聖徳太子像とは、聖徳太子をえがいた絵画や木像のことです。
備考
授業スケジュールは、進み具合によって変更する場合があります
講師陣
名前 | 亀谷 弘明 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学非常勤講師 |
プロフィール | 早稲田大学教育学部卒業、2001年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学、2010年早稲田大学より博士(文学)の学位を受ける。現在、早稲田大学非常勤講師。著書に「古代木簡と地域社会の研究」などがある。 |