講座詳細情報
申し込み締切日:2021-01-07 / その他教養 / 学内講座コード:02FC7
ちば歩きで千葉学2
- 開催日
- 01月20日(水)~02月17日(水)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 15:30~16:50
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 5,100円
- 定員
- 10
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
本講座は千葉の地理と歴史ををより深く幅広く知るための千葉学講座として、千葉の魅力を学び、実際に街歩きをする講座です。身近なところに知らなかった地理や歴史の話題が多くあります。2回の講座と3回目は半日程度の街歩きをします。本講座2は、千葉市の戦争遺跡を大テーマに、軍都千葉、千葉空襲などを学び、3回目には千葉市の戦争遺跡を巡ります。(街歩き当日は休憩を含めて13時頃から16時頃まで)
【スケジュール】
第01回 01月20日(水) 軍都千葉の様々な部隊
第02回 02月03日(水) 千葉空襲と戦争遺跡
第03回 02月17日(水) ちば歩き 千葉市の戦争遺跡を巡る
【スケジュール】
第01回 01月20日(水) 軍都千葉の様々な部隊
第02回 02月03日(水) 千葉空襲と戦争遺跡
第03回 02月17日(水) ちば歩き 千葉市の戦争遺跡を巡る
備考
【教材】
おもしろ半島ちば(千葉日報社) 特別価格 1,000円
おもしろ半島ちば(千葉日報社) 特別価格 1,000円
講師陣
| 名前 | 鎌田 正男 |
|---|---|
| 肩書き | 敬愛大学生涯学習講師 |
| プロフィール | 千葉大学卒業後、千葉市内の小学校に赴任、千葉大学附属小学校に長く勤務、その際千葉大学で非常勤講師として教員希望者を指導し、多くの教員を育てた。 その後市原市の小学校に転任、校長の責務を全うし、退任。 地元千葉の歴史や地理を研究し、趣味の街歩き、里山散策などを活かし生涯学習センターで「千葉を知る」シリーズを担当。 |
