講座詳細情報
申し込み締切日:2020-05-13 / 法務:その他資格 / 学内講座コード:02G2
行政書士対策講座2
- 開催日
- 05月25日(月)~09月14日(月)
- 講座回数
- 15回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 28,500円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する許認可等の申請書類の作成ながびに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成、行政不服申立て手続代理等を行う国家資格者です。本講座では、11月の行政書士試験合格に向けた対策として、試験科目の内容を深めていきます。
必ず「行政書士対策講座1(02G1)」(火曜日)と続けて受講をしてください。
【スケジュール】
第01回 05月25日(月) 基礎法学・裁判所:裁判所の種類と管轄、刑事裁判と民事裁判など
第02回 06月01日(月) 民法・総則:権利能力と行為能力、意思表示、期限と期間、時効など
第03回 06月08日(月) 民法・物権:占有権、所有権、物権変動、用益物権、担保物権など
第04回 06月15日(月) 民法・債権:物権と債権、債権の発生と消滅、契約総則、契約の種類など
第05回 06月22日(月) 民法・親族および相続:親子・夫婦の法律関係、法定相続分など
第06回 06月29日(月) 行政法・総論:法治行政、行政行為、行政強制・行政罰など
第07回 07月06日(月) 行政法・行政手続法:行政手続法の目的および対象など
第08回 07月13日(月) 行政法・行政不服審査法:行政不服審査法の概要と目的など
第09回 07月20日(月) 行政法・行政事件訴訟法:行政事件の類型と訴訟の種類など
第10回 07月27日(月) 行政法・国家賠償と損失補償:賠償と補償の違い、補償の範囲など
第11回 08月03日(月) 行政法・地方自治法:地方自治の意味、地方自治法の特徴など
第12回 08月24日(月) 商法・商法総則および商行為:民法と商法の関係、商法の特徴など
第13回 08月31日(月) 商法・会社法:会社の種類、会社設立の要件、株式会社など
第14回 09月07日(月) 一般知識:一般知識の内容と対策について
第15回 09月14日(月) 一般知識:法律に関連する一般知識について
必ず「行政書士対策講座1(02G1)」(火曜日)と続けて受講をしてください。
【スケジュール】
第01回 05月25日(月) 基礎法学・裁判所:裁判所の種類と管轄、刑事裁判と民事裁判など
第02回 06月01日(月) 民法・総則:権利能力と行為能力、意思表示、期限と期間、時効など
第03回 06月08日(月) 民法・物権:占有権、所有権、物権変動、用益物権、担保物権など
第04回 06月15日(月) 民法・債権:物権と債権、債権の発生と消滅、契約総則、契約の種類など
第05回 06月22日(月) 民法・親族および相続:親子・夫婦の法律関係、法定相続分など
第06回 06月29日(月) 行政法・総論:法治行政、行政行為、行政強制・行政罰など
第07回 07月06日(月) 行政法・行政手続法:行政手続法の目的および対象など
第08回 07月13日(月) 行政法・行政不服審査法:行政不服審査法の概要と目的など
第09回 07月20日(月) 行政法・行政事件訴訟法:行政事件の類型と訴訟の種類など
第10回 07月27日(月) 行政法・国家賠償と損失補償:賠償と補償の違い、補償の範囲など
第11回 08月03日(月) 行政法・地方自治法:地方自治の意味、地方自治法の特徴など
第12回 08月24日(月) 商法・商法総則および商行為:民法と商法の関係、商法の特徴など
第13回 08月31日(月) 商法・会社法:会社の種類、会社設立の要件、株式会社など
第14回 09月07日(月) 一般知識:一般知識の内容と対策について
第15回 09月14日(月) 一般知識:法律に関連する一般知識について
備考
【教材】
「2020年度版 みんなが欲しかった! 行政書士合格へのはじめの一歩」1,760円(税込み)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
「2020年度版 みんなが欲しかった! 行政書士合格へのはじめの一歩」1,760円(税込み)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 村木 保久 |
---|---|
肩書き | 敬愛大学 生涯学習講師 行政書士 |
プロフィール | 中央大学大学院修士課程修了 様々な国家試験資格にチャレンジし、多くの試験に合格しています。こうした経験を通し、行政書士試験合格へのスキームを懇切丁寧にお伝えしていきます。 |