検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2020-03-30 / 経済:心理:その他教養 / 学内講座コード:02B4

中東イスラム圏(公開講座)

主催:敬愛大学敬愛大学 大学キャンパス(千葉県)]
問合せ先:敬愛大学 稲毛駅前センター フリーダイヤル 0120-077-420
開催日
04月08日(水)~07月15日(水)
講座回数
15回
時間
14:50~16:20
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
15,750円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

本講座は、新型コロナウイルスの感染予防のため、受講生の皆様の健康と安全を確保するのが難しいことと、今後も日程変更の可能性があることにより、前期公開講座は、講座中止といたします、

本授業では、21世紀型市民社会における市民の政治・社会運動を理解するための知識を学びます。授業内容は、社会が大きく変動している西アジア・北アフリカ両地域の紛争や革命の事例分析を通し、社会運動や帰属意識について解説します。そのことで、国際情勢を理解し、分析する力を身につけるようにします。
本講座は講座案内(冊子)から日程が変更になりました。下記スケジュールをご確認ください。

【スケジュール】
第01回 04月08日(水) 国際政治と中東 
市民社会における統治を考える 
第02回 04月15日(水) 社会変動と市民運動 
社会変動の理論について 
第03回 04月22日(水) 国境を超える市民運動 
運動の広がりについて 
第04回 04月29日(水) 現代中東と市民社会 
国家統合と宗教との関係性について 
第05回 05月06日(水) 現代中東と政治 
民主化とマイノリティについて 
第06回 05月13日(水) イラン革命と社会発展 
パーラビ体制の改革について 
第07回 05月20日(水) 規範と制度 
解説・討論(イラン革命からの考察) 
第08回 05月27日(水) イスラエルとパレスチナ 
紛争と抵抗について 
第09回 06月03日(水) 支配と権力 
解説・討論(中東和平プロセスからの考察) 
第10回 06月10日(水) 社会運動「アラブの春」
市民連帯について 
第11回 06月19日(金) 機械的連帯から有機的連帯へ 
解説・討論(チュニジアの社会運動からの考察) 
第12回 06月24日(水) 国際テロ組織「イスラム国」
イスラム復興運動について 
第13回 07月01日(水) エスニシティとナショナリズム 
解説・討論(国際テロからの考察) スニシティとナショナリズム
 
第14回 07月08日(水) 集団と帰属意識 
地域社会の形成について 
第15回 07月15日(水) まとめ 
中東地域の市民社会の行方 

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 水口 章
肩書き 敬愛大学教授
プロフィール 中東地域研究の第一人者として、政府・国会などでの政策提言やテレビ、ラジ
オ、新聞、雑誌、講演会等での情勢解説などメディアでも活躍しています。
BS朝日番組審議委員、.財団法人自治体国際化協会 自治体国際協力アドバイ
ザーを務めています。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.