講座詳細情報
申し込み締切日:2019-03-31 / その他実用 / 学内講座コード:01F7
楽しく学ぶ書道教室(小学生対象)
- 開催日
- 04月13日~07月13日(土曜日)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:00~11:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,500円
- 定員
- 14
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
正しい姿勢で一字一字ていねいにくせのない美しい文字が書けるように、始筆、送筆、収筆など基本を学びながらひとつの課題を2週にわたって練習します。硬筆も合わせて練習します。小学生低学年の方は、送り迎えをお願いします。お申込の際は、受講者本人(お子様)のお名前でお願いします。
備考
【持ち物】
書道セット 墨汁もしくは墨 半紙 古新聞 雑巾
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
書道セット 墨汁もしくは墨 半紙 古新聞 雑巾
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 小高 香峰 |
---|---|
肩書き | 読売書法会 評議員 |
プロフィール | 昭和55年よりかな師範、ペン字師範として講師活動を開始。読書書法会評議委員、寒玉書道会常任総務、社団法人かな書道会正会員、桜台書院主宰。子供から大人までやさしくわかりやすい指導は人気があります。 |
