講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-22 / 日本史:その他教養
遊女学―江戸時代<遊女>を読む【オンライン】
- 開催日
- ①10/6 ②11/10 ③12/8 ④1/12 ⑤2/2 ⑥3/2 木曜日
- 講座回数
- 全6回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 16,740円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
日本の歴史の中で、なかなか筋立てて語られることのない遊女の存在。苦界に身を沈めつつもその存在は庶民に広く浸透し、錦絵や文芸の主人公となり、または自らの教養の高さをもって様々な作品を表し、文化の一端を担ってきました。講師・渡辺憲司の研究の真骨頂である「遊女学」。数年かけて深めていく予定ですが、初めての方もご受講いただけます。
(プログラム)
①『色道大鏡』の視点<売女と呼ぶな>
②女性個人史としての『好色一代女』奈落への道と救い
③『西鶴置土産』ボーフラを売る夫を支える遊女
④東北の遊女説話 父子相姦の悲劇「鍋子」説話
⑤地方遊女と教養 三国の遊女「歌川」を中心に
⑥花魁を笑う夜鷹「おせき」の意気地
(プログラム)
①『色道大鏡』の視点<売女と呼ぶな>
②女性個人史としての『好色一代女』奈落への道と救い
③『西鶴置土産』ボーフラを売る夫を支える遊女
④東北の遊女説話 父子相姦の悲劇「鍋子」説話
⑤地方遊女と教養 三国の遊女「歌川」を中心に
⑥花魁を笑う夜鷹「おせき」の意気地
講師陣
名前 | 渡辺憲司 |
---|---|
肩書き | 元自由学園最高学部長/立教大学名誉教授 |
プロフィール | - |