講座詳細情報
申し込み締切日:2021-04-16 / その他教養 / 学内講座コード:12
神道・仏教・キリスト教―比べて学ぶ歎異抄と聖書
- 開催日
- 4/16、5/21、6/18、7/16、8/13、9/17(金)
- 講座回数
- 6
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 17,820円
- 定員
- -
- その他
- テキスト『歎異抄』文庫版 本願寺出版社 440円(税込み)【各自用意】
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
親鸞が他力本願を解いて開いた浄土真宗の教えを、弟子の唯円が書いた『歎異抄』。人間への深い洞察を持つこの書を、「行いによらず信仰によってのみ救われる」と説く聖書と比較しながら読みます。今期は信仰がいかに社会に影響されやすく、信じる本人によって歪められやすいかを見て、日本人の信仰の在り方を探ります。
【プログラム(予定)】
(1)誓願と名号の不思議、教学の惑わし
(2)本願ぼこり、念仏往生
(3)仏の悟りは来世で、懺悔とは一度限り
(4)化土と地獄、財施について
(5)親鸞一人のために、非僧非俗とは
(6)浄土真宗とはどんな宗教か
【プログラム(予定)】
(1)誓願と名号の不思議、教学の惑わし
(2)本願ぼこり、念仏往生
(3)仏の悟りは来世で、懺悔とは一度限り
(4)化土と地獄、財施について
(5)親鸞一人のために、非僧非俗とは
(6)浄土真宗とはどんな宗教か
講師陣
名前 | 勝本正實 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 新秋津キリスト教会協力牧師/聖契神学校講師/立正大学仏教学部僧侶課程修了/佛教大学仏教学専攻/神道宗教学会所属/(福)よつば理事長 |