講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-20 / 芸術・文化:日本史:その他教養 / 学内講座コード:22
日本美術史 ―皇室と茶の湯
- 開催日
- 4/21、6/2、6/30、7/28、8/18、9/29(土)
- 講座回数
- 6
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 22,320円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
茶の湯は武家のもの。本当でしょうか。戊辰、西南戦争を経て、武家制度が衰退すると「武家を立てる権威」から解放された久家の中に、茶の湯に関わる動きがありました。時代によって擁護者を得ながら継承されてきた茶の湯の美を探り、日本文化全般にとって近代とは何だったか、現在どこへ向かっていくのかを考えます。
【プログラム(予定)】
①皇室の喫茶受容
②信長・秀吉と宮中文化
③後水尾上皇と寛永の茶
④幕末宮中の茶の湯
⑤明治期の宮家の茶
⑥貞明皇后の茶室と茶道具
【講座への一言コメント!】
茶道美術研究の最前線
【おすすめポイント】
幅広く奥深い。「話の濃さ」が魅力です。
【プログラム(予定)】
①皇室の喫茶受容
②信長・秀吉と宮中文化
③後水尾上皇と寛永の茶
④幕末宮中の茶の湯
⑤明治期の宮家の茶
⑥貞明皇后の茶室と茶道具
【講座への一言コメント!】
茶道美術研究の最前線
【おすすめポイント】
幅広く奥深い。「話の濃さ」が魅力です。
講師陣
名前 | 依田徹 |
---|---|
肩書き | 美術史家 |
プロフィール | 美術史家 遠山記念館学芸員 |