講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-26 / 世界史:芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:35
西洋史に音楽あり ―時代を反映するクラシック
- 開催日
- 4/27、5/25、6/22、7/27、8/31、9/28(金)
- 講座回数
- 6
- 時間
- 13:30~15:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 17,280円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
クラシック音楽も、作曲された当時は「現代曲」でした。いやがおうにもその時代を反映しています。例えば18世紀は戦争の時代、19世紀は革命の時代、生きることが大変な時代だったからこそ、美しい音楽が生まれました。西洋史として政治、思想、文化などの下に置いてこそ、作曲者と聴衆の思いが現代人の心に迫ります。
【プログラム(予定)】
①A.ヴィヴァルディ/急・緩・急のコンチェルト
②G.P.テレマン/「音楽の玉手箱」は開けてのお楽しみ
③G.F.ヘンデル/「インターナショナル」の体現者
④J.S.バッハ/豊穣なカンタータと器楽宇宙
⑤F.J.ハイドン/ユーモア精神もスタイリッシュ
⑥W.A.モーツァルト/曲も言葉もアヴァンギャルド
【講座への一言コメント!】
名物講師、再びここに。
【担当者より】
話し出したら止まらない。西洋史家であり、クラシックマニアの講師ならではの迫力に「退屈な音楽」という先入観は吹き飛びます。
【プログラム(予定)】
①A.ヴィヴァルディ/急・緩・急のコンチェルト
②G.P.テレマン/「音楽の玉手箱」は開けてのお楽しみ
③G.F.ヘンデル/「インターナショナル」の体現者
④J.S.バッハ/豊穣なカンタータと器楽宇宙
⑤F.J.ハイドン/ユーモア精神もスタイリッシュ
⑥W.A.モーツァルト/曲も言葉もアヴァンギャルド
【講座への一言コメント!】
名物講師、再びここに。
【担当者より】
話し出したら止まらない。西洋史家であり、クラシックマニアの講師ならではの迫力に「退屈な音楽」という先入観は吹き飛びます。
講師陣
名前 | 五十嵐清文 |
---|---|
肩書き | 自由学園元教師(西洋史) |
プロフィール | 自由学園元教師(西洋史) |