講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-04 / その他趣味:その他実用
金継ぎ ―日本特有の修復技術(午前)
- 開催日
- 4/11、5/23、6/13、7/11、8/8、9/12(火)
- 講座回数
- 6
- 時間
- 10:30 ~ 12:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 25,920円
- 定員
- -
- その他
- 金継ぎ材料7,500円教室内販売
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
「金継ぎ」は日本独特の文化と歴史を持っています。器として再び使うことができるという修復技術も、日本だけのものです。もったいないやリサイクルとは異なる考え方、“割れたものの意を汲み取りより良いものにする”という、器を慈しむ心の文化が基本です。そこから始まる「金繕い」の世界に導きます。
【プログラム(予定)】
①ほつれの補修
②ひびの補修
③接着
④欠けの繕い1
⑤欠けの繕い2
⑥蒔絵の仕上げ
【講座への一言コメント!】
器の意を汲み取る
【プログラム(予定)】
①ほつれの補修
②ひびの補修
③接着
④欠けの繕い1
⑤欠けの繕い2
⑥蒔絵の仕上げ
【講座への一言コメント!】
器の意を汲み取る
備考
【持ち物】
新規受講者:繕う器3点ほど。初回に繕う器の状態の確認をします。
継続受講者:引き続き繕う器、金継ぎ材料
新規受講者:繕う器3点ほど。初回に繕う器の状態の確認をします。
継続受講者:引き続き繕う器、金継ぎ材料
講師陣
名前 | 原 一菜 |
---|---|
肩書き | 工芸家、一菜会主宰 |
プロフィール | - |