講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-14 / 絵画:その他趣味
銅版画で描く ―素材の妙、技法の妙
- 開催日
 - 4/14、5/12、6/2、7/7、7/28、8/25、9/15(金)
 
- 講座回数
 - 7
 
- 時間
 - 18:30 ~ 20:30
 
- 講座区分
 - その他
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 24,360円
 - 定員
 - -
 
- その他
 - ニードル2,060円(新規受講者のみ・初回に徴収)
銅版、腐食液、紙、インクなどの実費を最終日に徴収させていただきます。
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
絵を描くのは苦手・・・でも大丈夫!銅というその素材と銅版画ならではの多彩な技法は、思いもよらない表情をみせてくれます。彫った線がそのまま刷られるシンプルな技法を楽しむもよし。腐食過程で起こる意外な偶然との出会いもあり。より魅力ある作品に仕上げていけるよう、的確かつ丁寧なアドバイスも魅力です。
【講座への一言コメント!】
気持ちを表す方法また一つ!
【おすすめポイント】
プレス機は必需品。購入は大変。だから教室で!
【講座への一言コメント!】
気持ちを表す方法また一つ!
【おすすめポイント】
プレス機は必需品。購入は大変。だから教室で!
講師陣
| 名前 | 今井庸介 | 
|---|---|
| 肩書き | 銅版画家 武蔵野美術大学造形学部非常勤講師 | 
| プロフィール | - | 
