講座詳細情報
申し込み締切日:2016-11-10 / 茶道:その他教養:その他趣味 / 学内講座コード:16-2
現代(リビング)に生きている茶の湯 ―茶箱クラス
- 開催日
 - 10/14、11/11、12/2、1/13、2/10、
3/3(金) 
- 講座回数
 - 全6回
 
- 時間
 - 15:00~16:30
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 22,320円
 - 定員
 - -
 
- その他
 - 3,720円(お茶、お菓子など)【受講料と一括払込】
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
大人恐竜クラブ 【対面】 (by 自由学園明日館)
講座詳細
ライト建築で、お茶を一服。一期一会の「茶道」を、イスとテーブルで味わいましょう。漆喰壁や木材の温かみ、明日館独特の空間の広がりから、感性を刺激されつつお稽古。ひとつひとつのお作法を、指先まで集中して繰り返し、あるときふっと無意識にできたときの、心の静けさ。無駄のない洗練された動きの意味を体験します。
※定員前であればスポット受講が可能です。
【プログラム(予定)】
・茶箱クラス 経験者
茶箱初心者“卯の花”、茶箱経験者“雪”
【講座への一言コメント!】
繰り返すことから生まれる品格
※定員前であればスポット受講が可能です。
【プログラム(予定)】
・茶箱クラス 経験者
茶箱初心者“卯の花”、茶箱経験者“雪”
【講座への一言コメント!】
繰り返すことから生まれる品格
備考
※持ち物;
帛紗・懐紙(初めての方は第1回目に購入方法などをご説明します。)
帛紗・懐紙(初めての方は第1回目に購入方法などをご説明します。)
講師陣
| 名前 | 西原宗喜 | 
|---|---|
| 肩書き | 茶道裏千家教授 | 
| プロフィール | 茶道裏千家教授 裏千家茶英会 | 
関連講座
大人恐竜クラブ 【対面】 (by 自由学園明日館)
